重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ピルについて質問なのですが、飲む時期はいつごろがいいのでしょうか?それと、飲んで何日目から避妊の効果があるのでしょうか?
ご回答お願いします。

A 回答 (1件)

ピルと言っても種類もいろいろです。


避妊目的であれば、副作用の少ない低用量ピルが良いと思います。

通常、生理開始初日から飲み始めます。
その後、きちんと正しい飲み方(決まった時刻に飲む、もどしたり下痢をしたりしない、一緒に飲んではいけない薬(抗生物質等)と一緒に飲まないetc)を守って、実薬を14日間継続(大切)して飲むことによって、確実な避妊が可能と言われています。

生理初日から飲み始めれば、即効果があるという方もいらっしゃいますが、8日後に排卵してしまったと言う例もあるようです。

また、初日以降に飲み始めても、実薬14日以上の継続服用で、効果が期待できるはずです。8日継続でOKと説明している医師も居るようですが、14日と思っていたほうが安全です。

ちなみに、効果が出た後は、飲み忘れや正しい用法を守れなかった際も、即排卵には至らず、7日程度後から排卵すると言われています。

詳しくは、処方してもらう医師に、きちんと説明してもらってください。
ピルの種類によっては、合う合わない(吐き気や頭痛、ムクミ・肌荒れ等)もあるかと思います。
自分にピッタリのピルが、早く見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

先日が生理一日目だったので飲み始めています。
今のところ吐き気などの症状は無いのでこのまま続けていこうかと思っています。

お礼日時:2008/04/21 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!