dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅先で出たゴミは、どのように処分していますか。
どこへ行っても、「持って帰れ」の一言で押し付けられるので、非常に悩んでいます。

A 回答 (11件中11~11件)

宿代を払って泊まっている場合には、そのお宿のゴミ箱を利用させてもらいますが、日帰りなどで持ち込んだゴミ、もしくは出先で発生させてしまったゴミは極力持ち帰るようにしています。

まぁナマモノが入った入れ物などだと臭くなるので、軽く洗うとか駅などの公共機関のゴミ箱を利用させてもらう場合もありますが。

「持って帰れ」と押しつけられる、のではなく、「勝手に持ち込まないでくれ」という意味かと思うのです。出先で買って食べたり飲んだりしたあとのゴミであれば、売った店で廃棄してもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ち帰れないゴミもあることを、もっと分かってほしいですね。

売った店に頼めば、とありますが、正直頼みにくいです。
「当店のゴミは回収します」といった掲示がほしいです。

お礼日時:2008/04/07 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!