
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
SoundEngineは、以下のフォルダに作業途中のファイルを保存するようなので
もしかしたら、作業途中のファイルが残っているかもしれません。
C:\Documents and Settings\[USER ID]\Local Settings\Temp\SoundEngine\SETemp
なお、Local Setteingsフォルダは隠しフォルダになっているため、確認するときは隠しフォルダを表示するように設定変更してから確認してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/09 00:00
参考になりました。そうなんですね。全フォルダ表示で見てみたのですが、ちょっと時間が経っているからなのか残念ながらなにもありませんでした。ただ今後参考にしてまた他にも色々探してみたいと思います。有難うございました。
No.3
- 回答日時:
上書き保存の復元は無理です。
バックアップがあれば戻せますが。
作業前には必ずバックアップを取る様にして下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/08 03:06
そうなんですね。120分のものを冒頭5分にしてしまっただけで、その後なにもダウンロードしてないので残りの115分はデータ的には残ってるかと思ったのですが。。抽出は難しいみたいですね。できるとしても軍事レベルの技術が必要ですね。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
上書きしてしまったWAVファイル...
-
二つのBecky を統合できますか。
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
スタートアッププログラムの異...
-
windows11におけるファイルの並...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
-
ソフトの削除がうまく出来ません
-
拡張子sfvってなんですか?
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
-
7zファイルのパスワードを解析...
-
AUTOCAD
-
拡張子.hocのファイルを見る方法
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
コマンドプロンプトでのPDF...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付箋紙2001のバックアップ...
-
Schedule Watcherのファイル*....
-
二つのBecky を統合できますか。
-
バックアップと全コピー⇒退避の...
-
素朴な質問で恥ずかしいのです...
-
VMware Workstation Playerで使...
-
iTunesの曲にビックリマークが...
-
映像(PVやビデオクリップ)付...
-
シュリケンの設定を移す方法は?
-
ロボフォーム(無料版)のデー...
-
shurikenのデータのリストアが...
-
MOにデータを移す時など「新し...
-
DVD ShrinkやDVD DecrypterでVI...
-
PW管理ソフト「ロボフォーム」...
-
外付けHDDへの上書き保存は
-
pc共有サーバー 誤ドラック
-
PC買い替え時、新PCへのBecky! ...
-
バックアップでミラーリングの...
-
筆ぐるめ データーの取り込み...
-
コピーするのとバックアップを...
おすすめ情報