
No.2
- 回答日時:
宜しくお願いします。
>どうすれば2重に起動しないように設定できるのでしょうか?
セキュリティソフトはインストールされていますか?
多分 PC を使い続けていると出る症状かと思います。
Temp フォルダにゴミとか溜まってませんか?
PC は起動しっぱなしで電源はずっとオンの状態ですか?
以下の手順に従って Temp フォルダの中を整理してみてください。
[スタート] → [ファイル名を指定して実行] → %temp% を入力
フォルダ内に表示されるファイルを全て削除して下さい。
削除できないファイルがあれば それを除くものすべてを削除します。
削除しても削除されないファイルがある場合は エラー表示がでます。
その場合は 途中まで削除され 残ったファイルは削除されません。
その削除されなかったファイル以外を選択して削除してください。
また宜しければ以下の URL を参照してください。
ハード ディスクのエラーを修復してみよう
http://support.microsoft.com/kb/882791/ja
PC も再起動させてみてください。
デフラグとかして PC の整理もしてみてください。
宜しければ結果も教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) デスクトップのエクセルで作成したファイルを開くと未記入のエクセルが開く 5 2022/08/17 15:55
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA 4 2022/05/14 00:51
- Word(ワード) 使用してないワード2013が起動してライセンス認証を求められる 1 2022/04/05 11:31
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- その他(IT・Webサービス) エクセルの実行ファイルについての質問です。 1 2023/05/04 03:58
- デスクトップパソコン ファイルメーカーPro12が突然起動しなくなりました 1 2023/08/23 11:47
- ノートパソコン 現在、fu....さんWindows11proを使用しているのですがエクセルの起動が少し遅く色々試し 7 2023/04/01 10:30
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とあるExcelファイルを開くと、勝手に同じファイルが2つ開いてしまう
Excel(エクセル)
-
エクセルが勝手に開く
Excel(エクセル)
-
Excelファイルをダブルクリックして開くと、二個同じファイルが開くのはなぜ?
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルで作った新しいウインドウを削除するには・・・
Excel(エクセル)
-
5
エクセルを開くと二重起動する
その他(Microsoft Office)
-
6
2つめのExcelファイルを開くとはじめのファイルが消える
Excel(エクセル)
-
7
エクセルでファイルを閉じても空ウィンドウが残ります
Excel(エクセル)
-
8
「最小化」したファイルが元のサイズに戻ってしまう。
Excel(エクセル)
-
9
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
10
EXCELが二重起動してしまう
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
スタートアッププログラムの異...
-
LplsShlx.dllファイルが消えない
-
ファイルが消せません
-
Audacityの消えてしまったデー...
-
デスクトップ上に一時的に置い...
-
削除できません・・・
-
レジストリのサイズはこんなに...
-
wordなどを立ち上げると出るwin...
-
開いてないのに『読み取り専用...
-
ショートカットアイコン
-
マイコンピュータ内のアイコン...
-
C:\\WINDOWS\\Installerフォル...
-
変なものをダウンロードしてし...
-
My Goldフォルダに My Ca...
-
WinXPにOutLookExpressをインスト
-
MS明朝体が消えた時の直し方...
-
FINDFAST.EXEてなんでしょう
-
怖い顔が!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
スタートアッププログラムの異...
-
アンインストールはその都度再...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
開いてないのに『読み取り専用...
-
logicool setpointの削除・変更...
-
富士通FMVについていらない機能
-
OPEN OFFICEが削除できません
-
mlengineの削除方法について
-
C:\\WINDOWS\\Installerフォル...
-
エラーが出てアンインストール...
-
起動時にSYSTEM32フォルダが開...
-
Vistaでpcalua.exeがスタートア...
-
DATファイルの削除をしたい
-
エクスプローラーによってファ...
-
Google Updateの削除
-
zone alarmのアンインストール...
-
LplsShlx.dllファイルが消えない
-
間違ってレジストリを削除して...
-
Visual Basic環境の初期化って...
おすすめ情報