dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題の通りです。
前回も、『WEBページが長すぎるのか印刷ができません…』というのを質問しましたが、今回もわからないことがあったので質問します。

印刷したいWEBページは、前と同じです。
印刷したいホームページです。↓
http://blog.mbc.co.jp/suzume/2007/12/index.html

どうしても、パソコンで表示(印刷ブレビューではない)された通りに印刷してくれません。

パソコンは、『Windows Me』と『Windows XP』を使っています。(2つともノートパソコンです。)
プリンターは、『EPSON PM-G700』を使っています。
何が原因で、どうすれば直るんですか?

A 回答 (5件)

少しレイアウトが変わりますが、大体印刷できる方法を見つけました。



1. ブラウザは Firefox を使ってください。
2. 目的のウェブページを、自分の PC に保存してください。

保存したページを、Firefox で表示させてから印刷してください。
これでかなり希望通りになるはずです。

Internet Explorer 6.0 ではうまくいきませんでした。
Firefox を使っているときでも、直接アクセスした状態ではうまくいきませんでした。

あえて自分の PC に保存することで、印刷を狂わせる設定が無効になってしまう、というわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2度も教えて頂き、ありがとうございます。

>1. ブラウザは Firefox を使ってください。
『Firefox』は、どこかのサイトでダウンロードとかしているんですか?
自分では聞いたことのないブラウザで、あまり分かりません。
お礼なのに質問みたいになってしまって申し訳ありません。

お礼日時:2008/04/13 15:31

Firefox はこちらからダウンロードして、お使いください。

無料です。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/

僕は MS Internet Explorer よりも Firefox を愛用しています。
本当に使いやすいソフトですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も教えて頂き、ありがとうございます。
それに、何度も質問をして申し訳ありませんでした。(何も知らないんで…。)
『Internet Explorer』でも十分使いやすいのに『Firefox』とかいうのはもっと使いやすいんですか。
このお礼を投稿した後にダウンロードさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 21:59

あー、こりゃわざと印刷できないように作られているんだわ。


CSS ファイルの中身を見たら、indent: -1000em なんて異常な設定が……

まあ、打つ手はあります。
ブラウザには表示できているんだから、そのブラウザ上の表示を画像データとしてコピーして取り込めばいい。
でもこのページは縦に長いんだから、マトモにやると、スクロールしてはコピー、スクロールしてはコピー、と手間がかかります。

というわけで、「Capture It!」という画像キャプチャソフトをどうぞ。
自動的にスクロールしながら画像を取り込んでくれます。
ちょいと使い勝手にクセがありますが……

参考URL:http://www.craftec.co.jp/captureit/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き、ありがとうございます。

>ブラウザには表示できているんだから、そのブラウザ上の表示を画像データとしてコピーして取り込めばいい。
その方法も試して見たんですが、やっぱり画像ですのできれいに印刷できませんでした。(自分的には少し不満…。)

>CSS ファイルの中身を見たら、indent: -1000em なんて異常な設定が……
それは異常なのですか?(普通が分からないもので…。)
だとしたら、その設定を変えることはできるんですか?

お礼日時:2008/04/11 20:43

完全ではありませんが、下記のように設定するとより近い感じになると思います。



「ツール」→「インターネット オプション」→「詳細設定」→最終行の「背景の色とイメージを印刷する」にチェックを入れます。

お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き、ありがとうございます。
それは、すでにチェックを入れて印刷しています。
それでもきれいに印刷できません。

お礼日時:2008/04/11 20:35

私の環境では、このページはプレビューすら出来ませんでした。


(Windows XP SP2,768MB, Lunascape4)
ページカウントが350を超えるところまで行って、Lunascapeが落ちました。

表示内容をコピーしてWordに貼り付け、は簡単に出来たので
見た目は少し変わるが、Wordで印刷は出来そうです。

※Webページによっては、ブラウザと相性の悪いページもあるようです。
※その昔、NetScapeを使っていると表示が激遅になるページとかも有りました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!