dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
旦那様がお蕎麦が大好きなので、11月中旬に車で長野県にお蕎麦を食べに行こうという計画があります。
一昨年にも行ったのですが、皆さんの「ここはお勧め!」というお店があったらぜひ教えてください。
 蛇足ですが、私はそばがきが好きです。

A 回答 (6件)

↓をご参考に。



参考URL:http://www.britz-bitz.com/soba/Soba5.htm,http:// …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
「うずら屋」には一昨年行ったのですが、開店前からみるみるお客さんが並んでいくのにとても驚きました。おそばも天ぷらもおいしかったです。
URLありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/11/05 09:05

上田市なら刀屋も有名ですが、私のオススメは「草笛」です。


お昼時は混んでいますが、天ぷらも美味しかった記憶があります。
値段もそんなに高くありません。
「草笛」は佐久市にもあります。(ただ、行ったことはないんです)
新幹線の佐久平駅の近くで、高速の佐久ICからも遠くはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
車で行く予定なので探して行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/05 23:59

松本なら、「こばやし」より、「もとき」が有名ですが、


どちらも特筆するほどのことも無かった。「女鳥羽そば」
もあります。どうせなら、「野麦」がお勧めですが、営業
時間が短いし、店が狭い(し、高いが)。あとは、「井川
城」かな。

http://www02.so-net.ne.jp/~kokoton/azm/soba/matu …


あと、有名なのは、北信濃の「郷土食堂」。ここの、お蕎
麦(普通?)よりも、笹寿司(1枚)100円 のほうが、お勧めかも。
http://www.dynax.co.jp/sinsen/soba/so_goudo.html

参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~kokoton/azm/soba/matumoto/,http://www.dynax.co.jp/sinsen/soba/so_goudo.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
参考URLありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/11/05 08:58

松本の城下すぐ近くの「こばやし」ですかね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/06 00:08

こんばんは。


JR塩尻駅前の「コアしおじり」という駅ビル(?)の一番奥にある「幸楽」は何度か行きました。
名古屋から高速とばしてわざわざ行ったこともあります。

民芸調の雰囲気のお店で、値段はちょっと高めですが、食前酒を出してくれて、お通しも確か出てきたような・・・。お茶はそば茶です。
エビ天そばだったかのエビの天ぷらがすごく大きくて、丼からはみ出ています。
レジを済ませると、なぜかポケットティッシュをくれます。

ビルはさびれており、行くたびにテナントが無くなっていたり変わっていたりしますが、ここはずーっとそのままです。
もちろん、味もGOODです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
紹介してくださったお店にぜひ行きたいです。
そば茶も大好きです。冷えた身体の五臓六腑にまで温かさがしみこむようです。
そばかりんとうも好きですが。

お礼日時:2002/11/06 00:07

まずは松本の「刀屋」。

池波正太郎が勧めていたので言ってみましたがこればまたうまかったです。
蕎麦の香りがいいしたれもすばらしかったです。
あと

http://www.mcci.or.jp/www/igawajyo/soba.html

もうまかったです。

新蕎麦の季節ですしいいですね。

参考URL:http://www.nichimen.or.jp/kikou/01/02.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

こんな大盛りのお蕎麦、ぜひ食べたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/06 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!