
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SUICAの再発行(記名)はどうも使用停止の措置を取らないと再発行にはならないみたいです。
参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/Suica SUICA(記名)の欄に書いてあります。
ですので使用停止措置を取ってから、もう一度作られた場所に行ってみてはいかがでしょうか(有償だそうです)。多分すべてやってくれると思いますよ。なお、残高も保障してくれるそうです。
早速の回答、ありがとうございました。
SUICAの「使用停止の措置」というものを知って、大変助かりました。もう子供が中学校に上がるまではSUICAは利用できないのかと・・・とても不安でした。
子供がSUICAが利用できないと、本当に不便だったので・・・。有償でも再発行してくれるなら、とてもありがたいです。
明日にでもみどりの窓口に相談してみます。
No.2
- 回答日時:
子供用suicaは記名式なので、再発行可能ですよ。
まず前のカードの停止手続き(この時間ではもう拾われて使われてしまってるかな?)を行います。
再発行手数料500円と新しいsuicaのデポジット500円があれば、新しいsuicaが作れます。
ちなみに大人用の記名式の場合も同様の手続きです。
駅の窓口でどうぞ。
早速の回答、ありがとうございました。
前のカードの停止手続きをすれば、新しいSUICAを再発行できると知って安心しました。
子供がSUICAを紛失した後、前のSUICAの停止手続きをしないで、新しいSUICAを発行しようとしたら断られてしまいました。SUICAの発行時に子供の身元を確認する物も提示しているので、一度紛失してしまったら、もう二度と発行してくれないのかとショックを受けました。ちゃんと手続きをしたら、再発行してもらえそう・・との事で安心しました。
明日にでも駅の窓口で手続きをしようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 中学生のSuicaをiPhoneに取り込めないのは何故! 息子にiPhone7を持たせてます。 子供 1 2023/04/15 00:13
- その他(暮らし・生活・行事) Suicaを紛失し再発行しました。残高で0だから再発行より買い直した方が安いと言われましたかが再発行 2 2022/11/27 20:27
- 交際費・娯楽費 高校生のお小遣いの金額について 2 2022/05/05 09:48
- 電車・路線・地下鉄 関東で現在走っている二階建て電車を教えてください 3 2022/08/30 11:29
- iPhone(アイフォーン) スマートウォッチを検討しています 2 2022/12/14 16:00
- 電車・路線・地下鉄 JR線から都営地下鉄に乗り換える場合の切符の買い方とSuica について教えていただきたいです。 J 2 2023/08/21 23:03
- iPhone(アイフォーン) カードSUICAをiPhoneに取り込むのと、iPhone内でSUICA作成するとの違い 4 2023/03/28 22:17
- YouTube 落ちているsuicaを拾って交番に届けたら友人から「そういうことはやめとけ」と言われました。なぜ? 3 2023/02/24 20:03
- 電子マネー・電子決済 スイカ発行について 2 2022/11/14 21:17
- 電車・路線・地下鉄 新橋で乗車して、有楽町で下車する、、、、 4 2022/04/29 20:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車の時刻について
-
御徒町駅から東京ドーム
-
昭和鉄道高校を卒業した後に鉄...
-
近鉄南大阪線に東急8500や9000...
-
東急3000や5080と東京メトロ900...
-
何故JR東海は一部のキハ以外の...
-
大阪メトロ中央線の接近メロディ
-
以前、車内で学生がつり革にぶ...
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
-
JR東日本の労組は、総武緩行線...
-
エスカレーター
-
なぜ新快速は通勤車両なのに時...
-
大手町駅。それはホームから非...
-
電車混雑はイヤだ
-
もしあなたが谷在家駅でKLMシテ...
-
切符をなくしたことはありますか?
-
おばあちゃんが踏切を渡り遅れ...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
JR長崎本線について
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスモとスイカの法人利用について
-
なぜ北陸本線は私鉄にしたので...
-
子供用SUICAを紛失しました。
-
交通系ICカードのポイントは貯...
-
無記名PASMOから記名PA...
-
二択です!どちらか一方で、お...
-
pasmoは名古屋駅または四日市駅...
-
交通卡
-
記名式PASMOをなくして、再発行...
-
suicaやpasmoが余っているので...
-
定期を無くしました。 貴志川線...
-
定期を忘れたとき
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
新入社員の定期代についてです...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
通学定期券の経由駅などについて
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
学生証の裏にある通学区間を変...
-
通学定期の経路変更はどういう...
おすすめ情報