最速怪談選手権

映画とかで時々宇宙空間を光速以上の速度で移動しますよね
その時に星が線みたいにのびますよね(言っている意味分かります?)

もし、本当に光速以上の速度で移動したら、あんなふうに見えるのでしょうか?

理論上は光速以上の速度では移動できないとかは考えないで下さい。

A 回答 (13件中11~13件)

 相対性理論を信じるなら、実際にはまったく逆になります。


 周囲のすべての物体が光速で後ろの方へすっ飛んでいくため、光速度不変の法則によって、周囲の全てが進行方向に対してペッチャンコになって見えます。

 #2の方の回答は、大変申し訳ありませんが、よくある間違いその1であるといわざるをえません。(もちろん光速度不変の法則が正しいとしての話ですが、今のところ、この理論が間違いだという実験結果は特にないはずです)

 光自身にとっては、世界というのは自分が進む方向に対して2次元で、(主観的には)宇宙中のどこへでも一瞬で到達できるのです。

この回答への補足

光速度不変の法則とはC+C=C,C-C=Cというやつのことですか。

相対性理論は簡単にいうとどんな理論でしょうか。

光にとって、世界は自分が進む方向に対して2次元ということは、世界は真横にしか存在しないということですか。(真横と言っている時点で3次元空間を想定している気もするのですが)

補足日時:2002/11/01 16:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペッチャンコになって見えるのですか、イメージが・・・。想像できない世界ですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 16:41

音速を越えるのと同じですね。

音速を超えると音のない世界がきますね。
音は飛行機の後からきます。
これと同じと考えられますね。
宇宙船から出た光はまず見えない。
星から来た後方の光は、光より早く宇宙船が動くので、やはり見えない。
問題は、前方、斜め前方からの光ですね。これは見えますね。
高速道路で前方をみる感じになりますか?
ということで「星が線みたいにのびますよね」は????かな
ということですね。
答えになっていないかな?  
楽しんで答えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、線みたいにはのびないということですね。高速道路で前方を見る感じですか、あまりイメージが・・・。なにせ、ここ何年か高速道路はおろか車にもに乗っていないもので。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 16:35

 はっきり覚えていないので自信無しですが



 高速に近い速度になると、前方にしか星が見えなくなるはずです。本来横にあるはずの星も前方にあるようにみえるはずです。
 後方の星の光がどうなるのかは忘れてしまいました。


 映画などの場合は、スピード感を出すための視覚効果でしょう。光速に近い領域の速度が出せたとしても、ああは見えないはずです。

 質問の光速以上の速度での見え方は、その状況が成立しないので、答えようが無いと思うのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、「光速以上の速度での見え方」は、考えるだけ無駄でしたね。光速に近くなるだけでも、普通の法則が成り立たないのですから、光速以上の速度は考えようがありませんね。

ということで、「光速に近いときの速度」ということにします。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/01 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!