dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋なのか憧れなのか分からないので初恋がいつだか覚えてないんですが
1幼稚園の時好きだと思う人が出来たけど他の子が好きだと言っていたのでちょっと残念だった
2アニメにかっこいいと思うキャラがいて付き合いたいと思っていた
3小学生の時にクラスに仲のいい人がいて好きだったけど今思えば付き合いたいとかあの頃その人が誰かと付き合っててもショックじゃなかったような気もします。
4その後学年が変わりクラスに気になる人がいたけど他の人を好きだと言っていてよく話を聞いていた。
さほど残念ではなかったけどよく覚えていない

この内どれが初恋なんでしょうか?
そもそも初恋にやぶれた瞬間ってそんなに心に残るものですか?
3つとも忘れるような感情なんですが・・・

5これに入らないなら19の時が初恋ってことになるんですがこれは自分で自覚あります。
歳のせいじゃなくて今までと明らかに違ったので失恋した時すごくショックだったしずっと残ると思います。

A 回答 (2件)

直接の回答でなくて申し訳ないのですが・・・


初恋は花に似ています。小さな花が最初に咲く。枯れます。しかしまた次の花が咲きます。こんどは最初の花より少し強い花です。でもまた枯れてしまいます。そうやって次の花は前の花より少しだけ強くなっていきます。

そうですね。歳が若いからでも歳をとったからでもありません。

大事なことはその時綺麗に咲いたかどうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/04/18 10:22

私の初恋は、たぶん、幼稚園の時のあの子。


他の子には感じない何か、好きと言う気持ちがあった。

あまり真剣に考えてないのか、思いが浅いのか、
失恋してもそんなにショックじゃない方です。
他にもいっぱい好きな人がいるから、
やっぱり一人一人への気持ちが軽いのかなあ。
好かれなくても、好きでいればいいや、って感じです。

って事で、初恋の気持ちは何事もなく消えてしまいましたが、
初恋以外の恋心も、たくさんやぶれたけど、心に残ってないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/04/18 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!