dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、和式便所で排便後に便器の中に財布を落としてしまいました。糞を流した後のまだ水が流れている状態の便器の中に、です。幸いにも糞は付着しておらず、また完全に流されておらず便器に手を突っ込んで便器から取り出したのですが、ビショ濡れでお札から何もかもが水浸しです。
 お札は乾かして、財布はトイレットペーパーに包んでスーパーの買い物袋の中に入れて保管していますが、お札を除く財布に入っていたレシート等の紙でできている会員証やポイントカードは諦めて捨てるとして、財布はまた使いたいと思っております。さて、この場合はどのようにすればいいでしょうか。洗って乾燥させるしかないのでしょうが、洗うのに最も適した洗い方をご存知の方はぜひともお知らせください。
 また、クレジットカード類は石鹸で洗って乾かして使おうと思っていますが、こうした財布・カードを使ううえで臭い・衛生面では問題ないでしょうか。

A 回答 (2件)

ご本人が気になさらないのであれば


問題ないと思いますが、

買い物の支払いの度に、店員に「この財布トイレに落としたんだよ」
と店員の鼻先にもっていかない限り誰も気が付かないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 さっそくのご返答、ありがとうございました。
 キレイに洗ってみたところ、臭いもないので気にせずにまだまだ使えそうです。

 次に質問したときもお助けいただくこともあろうかと思います。その際にはよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/18 19:39

たわしに洗剤を付けで軽く洗ってください。

洗えば衛生上問題はありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 さっそくのご返答、ありがとうございました。
 ひとまずは洗面器におふろの洗剤を泡立てて、その中に半日つけておき、その後に古い歯ブラシで隅々まで洗いました。その結果、洗剤によってなのか財布の外側は劣化して表面が傷んでしまいましたが、まだまだ使えそうです。

 また質問したときにお助けいただくこともあろうかと思います。その際にはよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/18 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています