dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バスケをしていると、様々な状況で「動け」と言われます。
1、ボールを持っていないとき
(1)味方が、ドリブルでサイドや中央へ進んでいるとき
(2)ボールがトップにあるとき
(3)速攻失敗直後(セカンドブレイク)
(4)自分がパスを出した直後
2、ボールを持っているとき
(1)自分がトップにいるとき
(2)2対1、または3対2のとき
・・・など、こんな感じです。
しかし、僕は経験が浅いこともあり、どのように動けばいいのかがよくわかりません。そこで、みなさんに詳しく教えていただきたいのです。
どなたか、お願いします。

A 回答 (3件)

確かに自分の良いとする動きがチーム内で認められないというのは


非常に悲しいことだと思います。
結果として何をどうしたところでその「違う」と言ったプレイヤーの
方が考える動きをしなければその方はいつまでたっても「違う」と
言い続けるでしょう。
だとしたらチーム内で動きの確認をしながら「これがうちのチームの
スタンダード」という意思の疎通を図らなければなりません。
どんなに能力のある選手が集まったチームでも統一するのはすごく
難しいことです。
皆今までのバスケ経験からの自信とスタイルがあるからです。
それをぶつけ合い、お互いが認め合ってこそ「チーム」と呼べるのでは
ないでしょうか。
ですからまずはその方にどういう動きをして欲しいのか、また
Neptune23さんが良しとする動きをぶつけてみてはいかがでしょう。
念のためにSG・SF両用で例を挙げておきます。
あくまで選択肢のうちのいくつかだと思ってください。

(1)味方が、ドリブルでサイドや中央へ進んでいるとき
サイドならマークマンを振り切りミートしてアウトサイドシュート
中央ならディフェンスを連れて邪魔しないように合わせ
(2)ボールがトップにあるとき
スクリーン、またはエンドラインを切れて逆サイドでミート
(3)速攻失敗直後(セカンドブレイク)
カットイン・ダブルカットインで対応、しかし直後は体制が整って
いないので逆速攻に気をつけて誰かがセイフティ
(4)自分がパスを出した直後
同じところにはできるだけ止まらず、フロアバランスを保ちながら
切れてください

(1)自分がトップにいるとき
中央から中⇒左右どちらかへ、または逆サイドでスクリーンをかけて
プレイヤーをトップへ呼び切れ込ませる
(2)2対1、または3対2のとき
常に攻め気でジャンプショット・レイアップでシンプルに
不用意なパスや難しいプレイはいけません
少ないパスとスピードがアウトナンバーの鉄則です

何度も言いますがあくまで選択肢です。
やはり少しでも多くのゲームを観てイメージし、それをチームで
提案して統一していくのが良いと思います。
こんな説明ですが、Neptune23さんとそのチームが楽しく強く
あることを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々、ご丁寧な回答ありがとうございます。

No.2の方にも注意されてしまいましたが、自分がまだまだ甘かったと思います。

しかし、7shotさんが、あげてくれた選択肢を参考にしながら、これから頑張っていこうと思います。
応援ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2008/04/18 23:59

#1の方の回答で精一杯だと思います。


チームカラーにもよりますし、相手ディフェンスの能力にも
よります。
言葉で説明できるほど甘くはありません。

スラムダンクという漫画を見たことはありますか?
主人公の桜木がキャプテンんお赤木に「ファウルしない方法を教えてくれ」という質問がありましたよね。
今のあなたは、これと同じ質問をしているのです。

生きた教材(模範となるプレーヤー)を見て自分で試すことを繰り返してください。
能代工業高校のバスケが教材として非常に役にたつと思います。
月刊バスケに能代などの試合のビデオの販売先について
のってると思います。

スポーツにも王道はありません。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました。
まだまだ自分は、未熟で甘いですね。

これからは、「生きた教材」を探し、手本としていきたいと思います。

応援ありがとうございます。頑張ります。

お礼日時:2008/04/18 23:52

動きというのはチームによって異なりますし一般論というものは


なかなか当てはまらないので難しいところです。
ポジションがどこなのか、どういうメンバー構成なのかにも
よります。
味方がドライブしたら合わせるのか、それとも外に開くのか。
スクリーンを使ってスコアラーをフリーにするのか。
速攻を止めるためにセイフティー・ポジションに備えるのか。
いずれにせよ「チームのために自分ができることをする」のが
私は良いプレイヤーだと思っています。
それとやっぱりバスケ前のイメージトレーニングも大事です。
NBAは置いといてもJBLやbjリーグ、その他市民・クラブ選手権など
少しでも多くのプレイを観てイメトレし、練習・ゲームで
やってみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。

ただ、わがままなことを言うようですが、一般論でも教えていただきたい、というのが本音です。自分が一番いいと思った動きが、「違う」と言われたりするので・・・。

ちなみにポジションは、SGまたはSFです。

できれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2008/04/17 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!