dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメや漫画などの描かれた人間と違って三次元は醜いと思います。
チビ、デブ、ハゲ、ワキガ、口臭、皺、ニキビ、染み、テンパなど、醜い要素をたいていの人間が持っていて、気持ち悪いです。
テレビに出るような人間でも、体調や光の当たり具合によって肌のでこぼこがあらわになったりして気持ち悪くなることがあります。
このような感覚を、自分のほかにも感じている方はいないのでしょうか。
このことが気になって、外に出ることが億劫です。

A 回答 (5件)

そのアニメや漫画などの描かれた人間は、チビ、デブ、ハゲ、ワキガ、口臭、皺、ニキビ、染み、テンパな三次元の人間が描いていますし、アニメだと声まで出していますよ。


更に商業目的で利益も求めますから、さらな醜いものになりますよ。

そっちのほうが気にしたら嫌になってしまいません?
あなただってその三次元の人間から生まれた三次元の人間なんですしね。
    • good
    • 0

あなたは現実の人間ですよね?!

    • good
    • 1

逆に考えるんだ


むしろ2次元が都合よすぎるだけだと
    • good
    • 2

それが現実です。


チビもいればデブもいますし、色んな人がいるのです。
世界中の誰もが同じ体系で同じ格好で同じ性格の方が気持ち悪いですよね。
ましてや貴方は醜い要素を1つも持っていないと言い切れるのでしょうか。
人の醜い部分ばかりでなく、良いところも見つけてみるのが大事です。
非現実の世界ばかりでなく、もう少し現実社会に目を向けて生きてみると、ステキな事も沢山目につくようになると思いますよ。
    • good
    • 0

大変ですね。


自分自身のことも気持ち悪いと感じてしまうんですよね。
それとも自分のことは対象外なのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています