dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください・・・!!!
パナソニックのICレコーダー付属のVoice Editorというソフトが突然デスクトップ上のアイコンをダブルクリックしても全く反応がなく、立ち上がらなくなりました。このソフト以外は不具合は無いのでたぶん先日パソコンの整理をした際、必要なファイル(フォルダ?)まで削除してしまったんでしょうか・・・(T_T)
とっても大切なデータを保存していたのに。。。!!
解決方法をご存知の方、宜しくおねがいします!!!!

A 回答 (4件)

SD_VOICEと言うフォルダが表示されているので違うかもしれませんが、



フォルダオプションから
「すべてのファイルとフォルダを表示する」と「登録されている拡張子は表示しない」
を選択すればもしかするとファイルが表示されるかもしれないので
試してみてください。

拡張子・隠しファイルの表示
http://www.asahi-net.or.jp/~AX2S-KMTN/ref/ext_hd …

この回答への補足

ありがとうございました!
SD_VOICEというフォルダは隠しファイルだった為か、ご指示どおりするとファイルが無事に表示しました。

では早速これからアンインストール→再インストールをしてみます。

ありがとうございました。

補足日時:2008/04/18 20:41
    • good
    • 0

一旦、Voice Editorをアンインストールして再インストールしてみては


いかがでしょうか?それでもしかしたら改善されるかもしれません。
その際に通常ならばファイルは作成したファイルは削除されないと思うのですが一応、保存したデータはSD_VOICEと言うフォルダにVM1と言う
ファイル形式で保存されるようなので作成されているファイルをバックアップしてから行って見た方がいいと思います。

VM1と言うファイル形式はパナソニックのICレコーダ用のファイル形式なようなので、CDや他のiPod等で利用するにはWAVE形式に変換して
一般的にパソコンで使われているファイル形式に変換する必要があると思います。

ICレコーダー情報 ~Panasonic ~
http://www7a.biglobe.ne.jp/~te-puranet/contents/ …

Q05. 本アプリケーションを、アンインストールしたり再インストールした場合、保存したデータは残りますか?

残ります。但し、安全の為バックアップしておく事をお勧めします。

Q06. PCに保存したファイルがみつかりませんが、どこに保存されているのですか?

隠しファイルの設定になっています。各ドライブのルートにSD_VOICEというフォルダが作られ、その中に保存されています。
<ご注意>
直接、これらのファイルやフォルダを操作すると、再生できなくなることがあります。

このフォルダーの中に、VM1と言うファイル形式で保存されていると思います。

http://panasonic.jp/support/software/voiceeditor …

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
ご指示通り、一応SD_VOICEというフォルダをコピーし、フラッシュメモリーに送ったんですが、後で確認したところ全くフォルダが表示されていませんでした。何度か試したんですが、フラッシュメモリーに送ることができません! 
でもプロパティで容量を確認したところ、何故か容量の数字はSD_VOICEフォルダ分は減っているんです。。。。

補足日時:2008/04/18 19:54
    • good
    • 0

デスクトップの起動用ショートカットアイコンを作成しなおしてみても同じですか?



データがどこに保存されているかお解かりですか?
通常は、インストールフォルダがC\Program Filesの下層であれば、そこには保存されず、Documents&Settingsフォルダ以下にあると思うのですが、そうであれば、アンインストールと再インストールでは消えません。
再度インストールすると関連付けられるはずです。

D&Sフォルダのユーザー名フォルダ以下の隠しフォルダとか、MyDocumentsフォルダあたりにないですか?

この回答への補足

ありがとうございます。
フォルダは見つけることができました。

補足日時:2008/04/18 19:52
    • good
    • 0

そういう場合、まずインストールし直しましょう。

もう一回インストールするだけから試します。それでもうまくいかなければアンインストールしてから、もう一度インストールし直します。普通データが消えることはありません。

メディアなくしたにしても、ダウンロードできるようです。

http://panasonic.jp/support/software/voiceeditor …

ただし、バージョンが違ってる場合は不可のようですね。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
メディアは保管していたので手元にあるんですが、一度アンインストールし、再インストールするとソフトの中に整理していたデータも完全に消えてしまいますよね?
留学時代に語学学校で録音していた内容を全てこのソフトで整理していたので、すごくショックです・・・
こんな事になるならちゃんとバックアップしておけばよかったです(T_T)
たぶんこのソフトが立ち上がりさえすれば解決できるような気がするんですが。。
何か良い解決策があれば本当にうれしいです

補足日時:2008/04/18 17:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!