dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Illustrator CS2で作成した作品を他のバージョンのPCへ移動させたいのですが、その際自分で作成したパターン(スウォッチ)のデータも保存されるのでしょうか?

もし保存できないのでしたら、何か別の方法で出来るやり方を教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (1件)

こんにちわ


自分で苦労してつくったスウォッチは大事に残して使い回ししたいですよね。

私はいまだにすごく古いバージョン8を使用していますが、次のような方法でやっています。

1:何か絵を描いた時に独自のスウォッチを作った。
2:1で描いた絵のファイルを一旦別名でコピーをつくる。
3:コピーしたファイルから、アートボード上の絵を全部削除する。
4:残った「空白の絵」を「スウォッチライブラリ」フォルダに入れる。

…そうして、次回、自作のスウォッチを再度使いたいときには、
「ウィンドウ」「スウォッチライブラリ」「その他のライブラリ」のメニューから、
自作のスウォッチが入っている「空白の絵のファイル」を選ぶと、めでたく自作スウォッチが
使えるようになりました。

(スウォッチライブラリというものは、どうやら色を登録しただけの空白の絵、ということ
みたいですよ)

新しいバージョンのイラストレーターだと多少違う手順なのかもしれませんが、まずはこの
手で試してみて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!