
生後6週間目に入ったセキセイインコのヒナを飼っています。
現在、1日3回挿し餌をしているのですが、食べる量が減ってきました。
細かくしたペレットと乾燥したあわ玉をケースの底にまいたり、浅い容器に入れています。つついている姿は見かけるのですが、良く見ると、くちばしからこぼれています。
挿し餌の食べる量は減るし、まき餌をきちんと食べていないので、最近体重が減ってきて、挿し餌前は35gです。
挿し餌中に羽をバタバタして走り回ったり、短く飛んでみたり、落ち着いて食べなくなりました。
一人餌に切り替わる頃には体重が減るのでしょうか?
挿し餌の回数を減らしても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
一人餌に切り替え時期はどうしても体重が減ってしまいますよ。
35gは標準ですが、元々の体重からどれくらい減ってしまったのでしょうか。
6週であれば体が濡れた餌を受け付けなくなる時期です
そのう炎などの病気の心配も出てきますので、差し餌を減らして
空腹時間を作ってあげてください。
撒き餌をつついているようなので、空腹時間が増えればつつく回数も増えるし
つつく回数が増えれば食べ方も上達します。
粟の穂はご存知ですか?
あれはインコは好物なので一人餌の練習のときには、重宝しますよ
ペレットは嗜好性が低いので、最初は殻つきのシードや粟の穂で練習させるのも一つの方法です
殻をむくのも好きなので、殻つきのシードも上げると早く上達するかもしれませんね。
ペレットを主食にとお考えなら、今のまま、地道にペレットを混ぜて与えて
一人餌になって体重が減らなくなってきたら、徐々にペレットの比率を上げていってあげればスムーズかと思います
うちでは1年を過ぎてからペレットへ移行したので、切り替わるまで長い子は半年くらいかかってしまいました。
頑張ってくださいね
とても参考になる経験談をありがとうございます。
ヒナから飼うのは初めてなので、何かと心配してしまいます。
体重は空腹時は37gで落ち着いていたのが、35gになっています。
昼の挿し餌はやめて、自分で食べる時間を増やそうと思います。
シードと粟の穂も用意しますね。
いろいろとありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生後1ヶ月のセキセイインコの体重
鳥類
-
教えてください!生後1か月ちょっとのセキセイインコの雛の体重とごはんについて
鳥類
-
セキセイインコ 雛が挿し餌の時、飛び回ります。
その他(ペット)
-
-
4
インコの雛のさし餌の1回の量を教えてください。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
生後2週間のセキセイインコのヒナの給餌について
鳥類
-
6
セキセイインコのヒナの体重が減っているですが
その他(ペット)
-
7
セキセイインコの雛の鳥かごへの移行時期と挿し餌から一人餌への時期の質問です。 明日26日で1ヶ月にな
鳥類
-
8
(急ぎです)インコ お迎え後 餌食べてくれません
うさぎ・ハムスター・小動物
-
9
セキセイインコの餌とそのうについて
その他(ペット)
-
10
セキセイインコの雛の餌の量
その他(ペット)
-
11
ヒナがウトウトとして動かない
その他(ペット)
-
12
セキセイインコ 一人餌にならない
鳥類
-
13
セキセイインコのゲージにお引越しする時期は?
鳥類
-
14
セキセイインコ雛が餌をあんまり食べない上に餌をねだらないんです。
その他(ペット)
-
15
セキセイインコの性別と種類
鳥類
-
16
セキセイインコの雛を買いました。 産まれて1ヶ月ちょっとです。 買ったのは1週間前で、引取りが1週間
鳥類
-
17
セキセイインコの雛を飼いましたが・・・
その他(ペット)
-
18
インコを餓死させてしまった
鳥類
-
19
インコが標準よりかなり小さいといわれました。
鳥類
-
20
セキセイインコの雛の糞について教えて下さい。 1月上旬生まれのセキセイインコの雛ちゃんをお迎えしたの
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インコを餓死させてしまった
-
古古古古米なんて買いますか
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
備蓄米大人気ですね!
-
セキセイインコが餌箱の中でう...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
ヤドカリの餌に関して(ポップ...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
食用の雑穀米をあげても大丈夫...
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
鳩を触りました
-
ツバメの雛は何も飲まず食わず...
-
もうすぐ4歳になるセキセイイン...
-
昨日お迎えしたコザクラインコ...
-
怪我をした鳩を保護しましたが...
-
スズメの雛を保護しました。 ま...
-
オカメインコの鳴き声について
-
セキセイインコの雛を飼いまし...
-
オカメインコ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古古古古米なんて買いますか
-
インコを餓死させてしまった
-
備蓄米大人気ですね!
-
オカメインコ 2カ月幼鳥につい...
-
うずらの雛が生後5日目で亡く...
-
生後3ヶ月のルチノーのオカメイ...
-
現在生後2ヶ月のオカメインコの...
-
ヒメウズラが昨日、一羽孵化し...
-
オカメインコ体重減少してしま...
-
セキセイインコの雛の鳥かごへ...
-
コザクラインコの成鳥をベタ慣...
-
生後一ヶ月のコザクラインコを...
-
ツバメの雛は何も飲まず食わず...
-
オカメインコの鳴き声について
-
生後50日のコザクラインコが一...
-
揚羽蝶は何日くらい餌無しで大...
-
ヤドカリの餌に関して(ポップ...
-
インコがクチバシをガリガリい...
-
セキセイインコ(雛)の糞の色が...
-
すずめを保護しましたが、放す...
おすすめ情報