dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪市営地下鉄中央線「森ノ宮」駅から「荒本」駅まで行きたいのですが、回数カード(http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/kais …)は使用出来ますでしょうか?

長田駅で一旦降車し、けいはんな線の乗車券を買い求めてからでないと、やはり駄目なのでしょうか?

A 回答 (3件)

「森ノ宮」から「長田」までが大阪市営地下鉄で「長田」より先は近鉄ですので、市営地下鉄の「森ノ宮」から近鉄の「荒本」迄通しでの地下鉄の回数カードを使うことはできません。

しかし、わざわざ「長田」で下車せずに荒本まで行く方法はあります。
 まず「森ノ宮」の券売機で地下鉄の回数カードを使って「長田」までの乗車券に引き換えて下さい。そして「荒本」で長田までの乗車券を精算機に入れて「長田」から「荒本」の料金を払って下さい。
 ここまで記入した分は私自身「梅田」から「新石切」の区間でこの手を使っているので間違いありませんが、帰りの逆方向に関しては地下鉄の回数カードを使いたいときはやはり「長田」で下車する必要があるかもわかりません。それとも「森ノ宮」で「荒本」から「長田」の乗車券を入れて不足分を回数カードで精算できるかどうかは経験がないのでわかりません。ごめんなさい。なぜ、逆方向を経験していないのかというと帰りはいつも近鉄「石切」→「鶴橋」→JR大阪のルートで帰るためです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

本日、教えて頂いた方法(「森ノ宮→長田」購入、荒本で精算)で行くことが出来ました! 帰りは、荒本から長田まで歩いて(10分ぐらい)、長田から地下鉄で帰りました。

カルフールに行って来たんですが、とても繁盛していました。東大阪市役所の綺麗さも目に付きました^^

お礼日時:2008/04/20 18:27

補足



地下鉄と相互直通運転をしている阪急電鉄、北大阪急行、近畿日本鉄道などの私鉄各社では回数カードは利用できません。あらかじめ、接続駅までの乗車券に引換えて、降車駅で精算してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「回数カード」は“けいはんな線”では使用出来ないんですね。大変参考になりました。「ANo.1」の回答と合わせてお礼申し上げます。ありがとうございました^^

お礼日時:2008/04/20 18:29

大阪市交通局の回数カードですから、近鉄けいはんな線では使えません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!