
大阪市営地下鉄中央線「森ノ宮」駅から「荒本」駅まで行きたいのですが、回数カード(http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/kais …)は使用出来ますでしょうか?
長田駅で一旦降車し、けいはんな線の乗車券を買い求めてからでないと、やはり駄目なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「森ノ宮」から「長田」までが大阪市営地下鉄で「長田」より先は近鉄ですので、市営地下鉄の「森ノ宮」から近鉄の「荒本」迄通しでの地下鉄の回数カードを使うことはできません。
しかし、わざわざ「長田」で下車せずに荒本まで行く方法はあります。まず「森ノ宮」の券売機で地下鉄の回数カードを使って「長田」までの乗車券に引き換えて下さい。そして「荒本」で長田までの乗車券を精算機に入れて「長田」から「荒本」の料金を払って下さい。
ここまで記入した分は私自身「梅田」から「新石切」の区間でこの手を使っているので間違いありませんが、帰りの逆方向に関しては地下鉄の回数カードを使いたいときはやはり「長田」で下車する必要があるかもわかりません。それとも「森ノ宮」で「荒本」から「長田」の乗車券を入れて不足分を回数カードで精算できるかどうかは経験がないのでわかりません。ごめんなさい。なぜ、逆方向を経験していないのかというと帰りはいつも近鉄「石切」→「鶴橋」→JR大阪のルートで帰るためです。
お返事ありがとうございます。
本日、教えて頂いた方法(「森ノ宮→長田」購入、荒本で精算)で行くことが出来ました! 帰りは、荒本から長田まで歩いて(10分ぐらい)、長田から地下鉄で帰りました。
カルフールに行って来たんですが、とても繁盛していました。東大阪市役所の綺麗さも目に付きました^^
No.2
- 回答日時:
補足
地下鉄と相互直通運転をしている阪急電鉄、北大阪急行、近畿日本鉄道などの私鉄各社では回数カードは利用できません。あらかじめ、接続駅までの乗車券に引換えて、降車駅で精算してください。
やはり「回数カード」は“けいはんな線”では使用出来ないんですね。大変参考になりました。「ANo.1」の回答と合わせてお礼申し上げます。ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
往復でルートが違う際の定期券...
-
大阪の地下鉄 迂回定期購入した...
-
大阪市営地下鉄の定期について...
-
三重県南部におけるICOCA...
-
天理まで参拝します
-
複数路線定期での品川駅乗り換え
-
大阪市営地下鉄
-
名古屋市営地下鉄の定期券について
-
Suicaの発券について(初歩的な...
-
定期券で○○経由というとこでそ...
-
【至急】Suica定期券とモバイル...
-
新入社員の定期代についてです...
-
定期券を忘れて支払った料金は...
-
Amazon定期オトク便
-
「定期」に対立する語は「不定...
-
出勤日数が少ない月、定期代の...
-
定期を忘れたとき
-
今後、境線にて全区間電化の計...
-
パソコン本体にマグネットをつ...
-
通学定期について。 私は今大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスモの入場履歴を解除するには…
-
往復でルートが違う際の定期券...
-
大阪市営地下鉄の定期について...
-
みどりの窓口で近鉄の切符は変...
-
大阪市営地下鉄の定期について...
-
大阪メトロで、ICOCAで西梅田駅...
-
近鉄電車の特急券はどこで売っ...
-
大阪の鶴橋駅に関しての質問で...
-
近鉄から特急に乗り換えてから...
-
詳しい方に質問します。 大阪メ...
-
Pitapa定期とマイスタイルはど...
-
近鉄難波線の複々線化and大阪駅...
-
Pitapaとマイスタイルについて
-
定期券の区間は変更できますか?
-
モバイルICOCAについて質問です...
-
複数路線定期での品川駅乗り換え
-
阪神電車の株主優待乗車券と近...
-
大阪地下鉄のう回定期券について
-
大阪メトロの定期券について質...
-
リニア中央新幹線の奈良駅の場...
おすすめ情報