

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通の洗剤で油汚れは落ちないと諦めがちですが、クリーニング屋さんが使用しているのは「粉石けん」ですよ。
石けんは水温が低いと溶けにくく洗浄力が落ちるので高温(作業服なんかは熱湯で洗う)で洗濯しないといけないのですが、油汚れや酸化した汚れがすっきりと洗えます。酷い油汚れはクリーニングに出すか、家庭で洗濯するならアルカリ剤で付け置きした後、動物性油脂の原料の粉石けんを使い50度ぐらいの高温(普通の洗濯機の耐熱温度)で二度洗いすればがんこな油汚れもきれいに。
石けんで洗うのには水温は大事で、我家はお風呂の残り湯か、お湯が出る蛇口に洗濯機を直結させているので高温(30~50℃)で洗濯します。合成洗剤と水で洗っていた時より、色あせも少ないようだしやわらかな洗い上がりなので普段でも洗濯は石けんオンリーです!
最後のすすぎにラベンダーのエッセンスオイルを2・3滴入れるといい香り。
油汚れの洗濯の仕方とおすすめ石けんです↓
ひどい油汚れの洗濯法
http://www.live-science.com/honkan/jissen/abura. …
油汚れに強い高温用粉石けん(パックスポート)
http://www.live-science.co.jp/store/mt/review/TA …
油やタンパク汚れを中和して溶かすアルカリ剤(すっきり炭酸ソーダー)
http://www.live-science.co.jp/store/mt/review/SK …
この回答への補足
コメントありがとうございました。
THFで脱脂して、から現在熱湯で炭酸ソーダと粉石けんで、
洗濯してます。 どうにかなりそうです。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
会社には、さまざまな化学薬品が有るので、試してみたいと
思います。50人分有るから、駄目なら専門業者に頼む手も
有るのですが、経費が掛かるから身近な材料で落ちないか
試してみます。
No.1
- 回答日時:
危険でしたね。
何の油圧オイルですか。
ギャー油系統、ハイドロ系統それにしても市販の普通の洗剤では落ちません、機械の整備関係の洗濯屋さんに頼むのが一番です。
私のつなぎも専門の洗濯屋さんです。
この回答への補足
油圧ジャッキと、高温ポンプの循環オイルです。
今聞いたら、120℃以上のオイルが、何10リットル出てきそうで。
よその会社の見学中に、そばで点検中で、高温のオイルが、降り注いで来ました。家庭用で無いですか。
アセトンとかに漬け込んで、油を溶かすはどうでしょう?
その後良い洗剤無いですか。 洗濯屋に心当たりが無いので。
20名ほど被災して、一部の方は皮膚に火傷したみたいです。
私は服のまま、冷水シャワーを浴びて火傷はしませんでした。
スーツでも、普通のドライクリーニングでは無理ですね。??
スーツの方は、クリーニング屋さんで、あまりにも汚いので
断られたようです。諦めです!!
作業着的なラフな服だけ、THFに漬け込んで脱脂して、
粉石けんや作業着用洗剤で洗い、どうにか落ちそうです。
わずかに油の臭いが有りますが、どうにか着れそうです。
OKWEBから、質問を閉鎖しろとメールが着てますので
終了します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け ガレージのオイル染みの落とし方について、分かる方教えて下さい。 昨日、調理用のオリーブオイル(エキス 1 2022/09/29 11:36
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について。 飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうして 4 2023/07/30 21:40
- 掃除・片付け 男性です。 洗濯して、乾燥した衣類で黒下着に小さい茶色いシミが残っていました。臭いは全くなく、下着類 3 2023/02/01 00:59
- その他(悩み相談・人生相談) 1円の頑固汚れが全く落ちません。どうしたら良いでしょうか?かなり量が多く80円あります。ちなみに全て 4 2022/07/27 07:04
- その他(教育・科学・学問) シリコンゴムの表面洗浄について 1 2022/07/14 08:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー バイクの解体の仕事を始めました。作業着、手、体が油がすごいです。臭い、汚れがとれる、洗濯用洗剤・手洗 1 2023/02/17 05:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ちゃんと洗濯をしても、高確率で彼女のパンツの股間の所にネバネバした液体が付いているのですが何故でしょ 4 2022/12/28 22:24
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【 効果ある!? 】工事不要!マイクロバブル発生アダプター 3 2023/04/12 18:09
- 電子レンジ・オーブン・トースター ヘルシオの角皿の汚れ 2 2023/02/22 02:03
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 汚れがよく落ちる洗剤ってありますか? 6 2023/06/09 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
野球で外野でスライディングキ...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
布地のペンケースを洗いたい
-
駐車場にエンジンオイルが漏れ...
-
白いロングスカートの裾を靴で...
-
賃貸マンション共用廊下の汚れ...
-
ドアの黄ばみを落とす方法教え...
-
机についた手垢が落ちません…
-
教えてください。家のクロスに...
-
天井(石膏ボード)のすす汚れ...
-
壁紙のクリーニング(ラー油の...
-
アパートの壁を汚してしまいま...
-
ユニットバス内に付着した白髪...
-
絶対に落ちないバルコニーの汚れ
-
ヘアアイロンの焦げ
-
カーペットに煤(スス)が付着...
-
車のシートに生理の血がついて...
-
ユニットバスをサンポールで洗...
おすすめ情報