dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ベルトサンダーは電動ヤスリなんですか?
棒ヤスリとの使い分けはどういうときに?

A 回答 (3件)

電動やすりと言われればそうかもしれません。

数十mm幅の細長い紙やすりが輪になっていてそれが回転します。形状は、戦車のキャタピラやベルトコンベアみたいな感じです。据え置き型とハンディタイプがあります。手動で削るのとの違いは、電動なので作業が早いのと角度調節だけでいいので楽です。手動の場合は、往復運動と角度調節両方をしないといけないですし。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お考えになっているのとちょっと違うと思います。


構造はNo.1さんの通りですが、分かりやすいように製品のページを貼っておきます。
http://item.rakuten.co.jp/royal/a-0198/
このように手持ちで材料に当てる物と
http://www.tools.gr.jp/webshop/ryobi/BDS-1000.html
このように据え置き式の物があります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!