
30代半ば女性です。
先週からダイエットを始めました。
ダイエットと運動不足解消を目指しているのですが、今までに減量
しようと努力した時と明らかに体重の減少が見られないので焦って
きました。
朝:
野菜果物ジュース(100cc)50キロカロリー
ダイエットシェイク 145キロカロリー
昼:
春雨スープ 100キロカロリー
玄米フレーク 200キロカロリー
夜:
二日に一度は今まで通りの食事をごく軽く
その他の日は春雨スープ程度
運動は二日に一度ビリーをやったりWiiフィットでヨガをしたり
程度です。走ったり歩いたり泳いだりはしていません。
ウエスト回りと腕は少し効果があったのですが、体重はほぼ変わり
ません。200g→400g減って喜んでいたら翌日には元に戻っていた
りします。体脂肪計はあるのですが、27%~30%を指していていま
いち、信頼出来る数なのかどうか分りません。
停滞期があるとは良く聞くのですが、最初は誰しも取り合えず落ちる
体重は落ちると思っていました。最初から停滞期とはモチベーション
が下がります。
私の体は痩せることを拒否しているのでしょうか?
今までは間食を止めた程度で少しは痩せていたのに、今は食事を変え
運動をして、それでも痩せない自分に焦っています。
A 回答 (14件中11~14件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「停滞期」の原因ですが、
摂取カロリーが少ないと、体の「吸収率」が上がることです。
体は賢いもので、カロリー摂取を控えると少ないカロリーで働こうと努力します。今までは100カロリーで10の活動をしていたところを、100カロリーで15の活動ができるようになる、つまり、燃費がよくなるということですね。なので、「食べてないのに体重が減らない」ということになります。
このタイミングであきらめてもとの食生活に戻してしまうとどうなるか。燃費がよくなっているため、さらに太ります・・・。
停滞期の要因はともかく、間食をやめられたなら、痩せることは可能です。ただし、今のままの食生活だと、痩せた後に残るのは、ギスギスした体だけです。カロリーよりも、「食の内面」を見てください。あまりに必要な栄養素がかけています。
このまま1ヵ月以上続けると、髪はパサパサになり、肌のつや・潤いもなくなると思われます。基本的に生命維持に必要なところから栄養が周っていきますので、女性としての美しさを保てません。
これって貴方が望んでいることではないですよね?
「食べなければ痩せる」と思う女性も少なくないですが、実は太っている期間が長ければ長いほど、同じ期間で痩せることが求められるのです。ちまたでは2週間で5キロ!とかよく目にしますが、明らかに体に負担をかけています。
体重60キロ台なら5キロ減に3ヶ月、50キロ台なら5キロ減に4ヶ月のスパンを見てください。あくまで目安ですが。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
いきなり停滞期とは何ともやる気が出ない状態です。
吸収率が上がってしまうなんてうまく出来ているんですね。体って。
食生活も一気に戻してしまうと恐ろしい結果が出るんですね。
カロリー計算も簡単で、摂取も簡単に出来るお手軽ダイエット食が
子供に手がかかる身としては簡単で頼ってしまいました。
髪がパサパサ肌のうるおいがなくなる!そんなのは望むダイエット
ではないです。
身長162cm 体重55kg なので4か月の期間を取らないと無理がきちゃ
いますね。
アドバイスありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
現在の身長と体重、ダイエット開始してからの期間が
分からないと皆さんもアドバイスしづらいのでは?
38kgの人がやせようとしても厳しいし
まだ開始して3日ならそりゃ当然だし。
この回答への補足
すみません!
ちょっと躊躇したのですが...。
身長 162cm
体重 55kg
ダイエット開始は4月15日です。
一人目の子供を産んだ時はげっそり痩せてしまって43kgくらいに
なってしまい今とは逆のあせりがあったのですが、授乳を止める
と見事に元の通りに戻り、二人目出産後もほぼ変わらない体重で
来ていました。(妊娠中は4kgしか増えなかったので、出産当日
には元通りでした)
それがここにきて、飲み続けていたホルモン剤を止めたとたんに
ブクっと太りました。たぶんそれが原因かなぁと思うのですが。
なんとかこの3kgが落とせれば...。
No.2
- 回答日時:
ウエスト周りや腕に少し効果があったということは、
脂肪が筋肉に変わりつつあるのかもしれません。
筋肉は脂肪より重いので、見た目は締まって見えても体重は重い、
ということはよくあります。
初めて1週間程度では急激には変わらないのではないでしょうか?
体重は1日に±2kg程度の誤差が出ると言われています。
体重を量る時間も毎日同じ条件にしないと変わってきますよ。
起床後すぐをお勧めします。
また、あまりカロリー制限をしすぎると、
痩せるためのエネルギーが足りず体重は落ちないそうです。
「やせる」ではなく「やつれる」にならないようお気をつけ下さい。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
夫に「脂肪が筋肉に変わったのかしら」と言うと「一週間たたない
程度ではまだじゃない?」と言われて確かにそうかも...と思いま
した。そうするとやっぱり痩せてない?!
一日に2kg程度は誤差とはダイエットも厳しいですね。
いつもお風呂に入る前(もしくは入った後)に計っていたので
今度は起床後に計ることにします。
ちょっとやせたい程度なので、やつれてしまっては困ります。
騒がしい子どもたちがいるので、やつれて力も出ない状態では
生活に支障が出てきますね。
アドバイスありがとうございます。
気をつけながらダイエットしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
なぜこの生活で痩せないのでし...
-
痩せられない・・・
-
ダイエットをしていますがなか...
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
気付いたらすっと痩せてたなん...
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
父親にダイエットしてもらう方法
-
高三です。中学3年生でサッカー...
-
自己紹介で、 趣味はダイエット...
-
トステムの玄関引戸を使ってい...
-
2日間の暴食、、 せっかくダイ...
-
少食なのに周りと比べて太って...
-
家族に迷惑をかけずにダイエット
-
マイクロダイエット
-
1日20分でも、歩かないより歩い...
-
夏休み中に痩せたい!
-
ジム(運動)での効率の良い痩せ方
-
身長145㎝ぐらいで、体重71㎏で...
-
今日はチートデイをしようと前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
毎日1時間で2.5キロ歩いたら、...
-
ダイエットをしていますがなか...
-
痩せられない・・・
-
筋肉を落とさないダイエット
-
夏までにマイナス10キロ できれ...
-
超肥満です、本気で痩せたい。...
-
1度過激な食事制限をしたらも...
-
とにかく早く痩せたい!!
-
私のダイエットの方法。これで...
-
私は150cm65kgのクソデブです。...
-
痩せたいけど痩せれません。
-
質問です。 夜ご飯を食べないダ...
-
なぜこの生活で痩せないのでし...
-
痩せたいです
-
彼氏に太ったねと言われ傷付い...
-
水泳中に汗ってかいてるんでし...
-
気付いたらすっと痩せてたなん...
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
まかないの断り方
-
ダイエットを始めたいのですが...
おすすめ情報