プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

iMACでsaiを使用したいと思い、windowsの搭載を考えているのですが、うまくいきません。助けてください!

parallelsとVMware Fusionでwindows(home edition)のOSをいれて試してみたのですが、
タブレット(wacom intuos3)の筆圧感知ができません。
USBの項目においてタブレットを認知してくれないのです。

parallelsはタブレットを認識しようとすると、他のデバイスで使用中、手動で切ってください、と出るのですが、isightは内蔵されてるので切れないですし、

VMwareのほうはhttp://plumfield.blog.so-net.ne.jp/2007-11-07
こちらを参考に途中までやったのですが、vmxファイルをテキストエディタで開くことがなぜかできなくて(テキストファイルではないと出ます)八方塞がりです・・・

やはりムリなのでしょうか?どうにか知恵を貸してください。

A 回答 (3件)

Boot Camp、つまりiMacをWindows PCとして使用するという選択肢はないのでしょうか?



Parallelsにせよ、VMware Fusionにせよ、Windows PCのエミュレーション(代行処理)であって、たとえていえば、アーケードゲームの自動車運転シミュレーションのようなものです。マクドナルドのドライブスルーにハンバーガーを買いに行っても、ほんとうのハンバーガーを食べることはできません。
これらエミュレーターは、USBポートもエミュレートするので、iMacのリアルなUSBポートを、かならずしも完全に仮想上のUSBポートに対応させているわけではありません。

Boot Campは、iMacをリアルなWindows PCにするので、というか、iMacはそのままWindows PCなので、問題が起きるほうがまれです。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます!

でも、Bootcampって今はダウンロードできなくなっちゃいましたよね・・・?
どこかでインストールできるんでしょうか??

新しいLeopardにbootcampがついてるっていうのは知っているんですが、Leopardに変えて今使っているアプリケーションに不具合が出たら、と思うと変えずらくて・・・(また違う話になってきますが)

補足日時:2008/04/25 18:58
    • good
    • 0

こんにちは。


saiではありませんが、MacならArtRageが機能限定版がFreeで使えます。
Painterの開発メンバーが開発を手がけていて、使い勝手はとても良いペイントソフトです。
限定版とはいえ、jpegやpsdにエクスポートの機能もあって、そこそこの機能があります。
https://secure.e-frontier.co.jp/trial/artrage.php
使ってみてはいかがでしょう。
フルバージョンでも、ダウンロード版なら2,980円です。
あえて、Windows使う必要はないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

早速フリー版を少しだけ使ってみました。
painter6.0の描き味が好きでsaiを使いたいと思っていたので、これはとてもいいですね!
何より安いですし・・・!
saiへの夢も捨てきれないものの、しばらくこちらも使用して慣れてみようと思います。

いいソフトを教えてくださって本当にありがとうございます・・・!!

お礼日時:2008/04/25 20:58

> でも、Bootcampって今はダウンロードできなくなっちゃいましたよね・・・?


> どこかでインストールできるんでしょうか?

あなたは、ひとことも「Mac OS X 10.x(10.5以外)を使っています」とおっしゃっていませんでしたね?
このような切り返しは、回答者にとって、はなはだ心外です。恩を仇で返されたような気分です。

Mac OS X 10.4向けのBoot Campは、パブリックベータだということは、ごぞんじですか?
ベータバージョンというのは、本来的な使用を目的にして配布されるものではなく、あくまでも正式バージョンの開発を補助し、使用感、不具合報告を収集する目的で、配布されるものです。パブリックベータは、対象を特定の個人・法人に限定しないもの。そのようなバージョンを、本来の目的で使用するほうが間違いですし、ライセンス的にも違反です。期限が切れたのではなくて、使用感、不具合報告などの、フィードバックを、正式バージョンがリリースされたので、もう受け付けませんということです。

> Leopardに変えて今使っているアプリケーションに不具合が出たら、と思うと変えずらくて

べつにMac OS X 10.5をインストールする必要はありませんよ。内蔵ハードディスク上に、Windows用のパーティションがあればいいだけです。そこにWindowsをインストールし、Mac OS X 10.5のインストールディスクを挿入して、Boot Campインストーラを起動して、ドライバソフト群のインストールを行うだけです。Mac OS X 10.4(以前)は、そのまま使えます。

この回答への補足

↓下でまた質問してしまって申し訳ありません。
調べたらBootcampでのwindows導入については過去ログに詳しくありましたので、そちらで一度試してみます。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2008/04/26 09:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくご回答いただいたのに、不快な思いをさせてしまって本当に申し訳ありませんでした・・・以後気をつけます。
使っているバージョンはOS10.4.11です。

以前Bootcampについても調べたことがあって、その際にもうダウンロードできなくなった、Leopard内に入っている、という聞きかじりの知識しかなかったもので・・・


>内蔵ハードディスク上に、Windows用のパーティションがあればいいだけです。そこにWindowsをインストールし、

・・とありますが、パーテーションというのは、具体的にどうやって作成したらいいのでしょうか?


Macの知識がそんなに無いもので、的外れなことを聞いていたら本当にすみません・・・。

お礼日時:2008/04/25 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!