dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outlook Expressで受信メールは自動分類し、それぞれのファイル毎に格納されています。
ファイルの中のメールが多くなれば削除をしているのですが、いつまでも残しておきたいものをCDに一括保存したいと思ってマイコンピューターでProguram-OutlookExpresとファイルを探したのですがなかなか見つかりません
受信メールのファイルはどこにあるのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

以下を確認してください。


それ以外にも、下記サイトにOEのFAQとかいろんなアドバイスがありますから、ご参考に。

OE5 ではメールデータを個別にバックアップ・リストアすることができます。
 ニュースデータもバックアップ・リストアする場合はまるごとバックアップ・リストアを参照

バックアップ方法
OE5を終了させてエクスプローラで保存されているフォルダー内の ".DBX" ファイルを別のフォルダーにコピー。

注意、"Folders.dbx" も必ずバックアップしてください。
インポートの時のトラブルを参照 Folders.dbxファイルがない
インポートの時のトラブルを参照 OE5でメールデータのインポートができない

保存フォルダーの確認方法
どこに保存されているか分からない時は次の方法で確認してください。
OE5を起動して[ツール]-[オプション]で[メンテナンス]タブで[保存フォルダー]ボタンをクリック。
[保存場所]のボックスに表示しているフォルダーが保存場所です。

簡易な方法はOE5 の受信フォルダーで右クリック-プロパティを表示させると保存場所がわかります。

リストア(復元)方法
[ファイル]-[インポート]で[メッセージ]をクリック。
[プログラムの選択]画面で "Microsoft Outlook Express 5" を選択して次へをクリック。
[場所の指定]で[Microsoft Outlook Express 5 ストア ディレクトリからメールをインポートする]をクリック。
[参照]ボタンで保存したフォルダーを指定して次へをクリック。
[フォルダーの選択]でリストアしたいメールフォルダーを選択して次へをクリックして完了。

ただし、同じメッセージがある場合は上書きされないので重複します。

リストアできないとき
バックアップしたときのバージョンと同じかどうか確認してください。
同じバージョンでないとリストアできません(OE4とOE5)
ただし、OE4のデータはOE5でインポートできます。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
これで、受信ファイルの整理がうまくいきそうです
ファイル内にあまりにも多すぎて見にくくって困ってました
定期的に、必要分をCDに一括保存することによりファイルが見やすくなります

お礼日時:2002/11/07 11:26

こんにちは。


C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{789C12A0-EEE1-12D3-A8E9-8088147B1467}\Microsoft\Outlook Express
という風なフォルダに入っていますよ。
{}でくくられた部分は多分違う文字列だと思いますが。
Outlook Expressを立ち上げて、該当するフォルダを開き、
ファイル-プロパティで場所の確認もできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/07 11:18

OEを起動し、フォルダの一覧(左側に出る奴)を表示させます。


保存したいフォルダ上で右クリック、プロパティを見てください。
保存先が表示されます。

たいていは
C:\WINDOWS\Application Data\Identities\~
にOEのフォルダがあってそこにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/07 11:18

受信トレイを開くとツリー表示をさせている場合向かって左側に「受信トレイ」「送信トレイ」「削除済み」等表示されていますね。



このツリー表示されている部分の「受信トレイ」を右クリックし、プロパティを見ればどこに保存されているか表示されているので、それをたどっていけばいいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/07 11:17

「ツール」→「オプション」の「メンテナンス」タブで「保存フォルダ」ボタン


を押して表示される場所に格納されていて、受信トレイのフォルダ毎にdbxファイル
として格納されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/07 11:17

過去ログにもありますが


C:\WINDOWS\Application Data\Identities\{4C609495-FE2D-41EB-A33C-B842095E0D52}\Microsoft\Outlook Express
注)途中の数字はそちらのパソコンとは違いますから

この中に dbxという拡張子で保存されています
もしものときのために バックアップをとるのも
いいでしょうが バックアップを一括でとるなら
ファイル-エクスポートから作れますので

それから重要な物だけテキスト方式で保存しておけば
メールソフト以外でも見れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2002/11/07 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!