
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
OutofOfficeというエージェントが不在通知の実行プログラムです。
スケジュールエージェントなので、メールが届いてもすぐには実行されません。
私の環境では、6時間ごとに動作する設定になってます。
また、これは「個人エージェント」になります。
会社によっては、個人エージェントの実行を許していないこともあります。
なので、自社の管理者の方に聞いていただくのが一番でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/05/08 10:54
回答ありがとうございました。
マイナーなソフトなので、回答がくるかこないか心配でした。
エージェントの件をシステム担当者と確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VIXでWMVのサムネイルを...
-
特定人物をネットニュースやユ...
-
マイクロソフトのエッジ(ブラ...
-
edgeのアイコンやPDFを開くと上...
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Microsoft Edgeを起動しても勝...
-
【Excel】一度画面から消えると...
-
Free Download Managerがいちい...
-
Chrome リモートデスクトップが...
-
Googleのログインエラー
-
VBAでchromeを動かしたいのです...
-
WINDOWS7でGoogle Chromeを使い...
-
choogle chrome がブロックされ...
-
デイリースポーツオンライン と...
-
PPT→PDFの変換について
-
規定と既定の使い方
-
EXCEL2007で、ヘッダーの文字に...
-
インターネットedgeで見る事が...
-
IEを起動した際いつも最大化で...
-
ヤフーメールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Edge internet explorer モード...
-
ハイパーリンクが埋め込まれて...
-
PDFファイルを開くとき毎回...
-
特定人物をネットニュースやユ...
-
特定のURLを開くとブラウザが閉...
-
教えて!gooの自動再生広告がウ...
-
ChromeでJavascriptを有効にす...
-
ノーツの不在通知設定がうまく...
-
HTML pタグの長文について
-
ポップアップブロック?
-
iFilter導入後、Web閲覧のトラブル
-
bpgとjpgの比較確認
-
ステータスバーに、リンク先が...
-
ダウンロードにかかる時間やそ...
-
特定のページのみのアクセスを...
-
Firefoxで開けないページがあっ...
-
Linarでgif画像を表示...
-
画像が表示されないサイトがあ...
-
Chrome のお知らせを消したい
-
ノートンファイヤーウォールの...
おすすめ情報