dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たまたま図書館で見た絵本に「はなしをきいて」(にきけんじ著、新風舎)というものがあり、内容は漫画「モンスター」(浦沢直樹著、小学館)の中にでてくる「なまえのないかいぶつ」にそっくりだったのです。

これは明らかに盗作だとおもうんですが、盗作だとするとこのように出版されていることや、図書館に置いてあることを放置していいんでしょうか?

A 回答 (1件)

確かに絵からしてもかなり似てますね・・話も似てるようだし。

 ただ音楽の世界とかでもそうですけど盗作は結構あるんですよね。でも普通に売れてたりする。 だから浦沢直樹や関係者が訴えたりしない限りは、この本は置かれるんじゃないですか? でも、みんなでこれは盗作だ!とメールを送れば原作・浦沢直樹とかになるかもしれませんね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!