dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
立山黒部アルペンルートに1泊2日で行こうと思っています。
いろいろアドバイスがほしいです。
大阪からなのですがバス、電車、車、どれでいこうか迷ってます。
行きたいとことしては、雪の大谷を歩くのと、称名滝、黒部ダム、その他おすすめがあれば回ってみたいと思っています。車だと往復しないといけないので不利なのでしょうか?一泊するほてるも探しています。
よろしくお願いします。。

A 回答 (1件)

1泊2日だとけっこう強行軍ですよ。


大抵は夜行でいって、早朝に富山着、そこから、
一日アルペンルートを楽しんで、夕方大町着で、
翌日松本観光をしながら昼頃には帰路につく。
またはその逆ルートというのが一般的な安いツアーのありかたです。

少し調べるとわかりますが、個人で行くと往復の費用や
アルペンルートだけでもバカ高い費用になります。

それでもよければ。。。ということで、車で個人で行く場合は、
深夜・早朝発で、立山駅へ。駅前の駐車場に車を停めて、
そのままケーブルカーでアルペンルートにゴーです。
途中は端折りますが、室堂でバスを降りたら、大谷を歩き、
その後、黒部ダムまでロープウエーで降りたら、そのまま
室堂まで引き返します。で、室堂のホテル泊はどうでしょう。
http://www.alpen-route.co.jp/h-tateyama/

安宿、民宿程度でもよいなら、室堂から15分ほど歩いたところに
ある、みくりが池温泉がお薦めです。ほとんど山小屋ですが、
こちらもロケーションが良すぎます。温泉もいいです。
http://www.mikuri.com/
ホテル泊まりでも、翌朝みくりが池までの散策は是非どうぞ。
小屋前あたりまで歩けば、かなりの確率で雷鳥に出会えるはずです。

帰路、時間が許せば称名滝へ。こちらはアルペンルートのバスから
の展望しか経験がないので、詳細は他の方に譲ります。
一応、参考になりそうなサイトのご紹介にとどめます。

できれば、ゆっくり二泊したいところです。
http://www.tate-yama.com/travel/syou/syou.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいアドバイスになりました。
ありがとうございます。。

お礼日時:2008/05/11 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!