dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タスクスケジュールで定刻に開始することはできますが、定刻に終了することは可能ですか?
例えば、
「スケジュールオプションの詳細設定」
「タスクを繰返し実行」
「終了時間」
これらを利用して、毎日、定刻(午前9時)に開始して定刻(3分後)に終了するというようなことはできないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

確かにいわれてみるとtaskkillコマンドはWindows XP ProのSP2以降でないとなかったような記憶があるので、もしXP ProならばSP2かSP3にしてみてください。

Windows2000だとインストールCDから(類似の機能を持つ)kill.exeを導入できたと思います。XP HomeだとするとMS純正のツールがあったようななかったような…。

taskkillに相当するほかの方法としては、こういうソフトウェア
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se401845 … (taskkill簡易版)
を使うと強制終了できそうです。(申し訳ないですが使ったことはありません。参考まで。)

MS純正としてはMS Windows PowerShell
http://www.microsoft.com/japan/technet/scriptcen …
を使うという手もあります。ただ、PowerShellは強力ですが、質問のことをするだけならちょっと大げさすぎるかも。

もし、VBなどでやりたいこと(プロセスの停止、とか)記述するスキルがあるのであればWSHで書くというのもできそうです。

ところで、「鳴らす音楽をあらかじめ3分間の長さに編集しておく」というのはなしですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご回答ありがとうございます。
>ところで、「鳴らす音楽をあらかじめ3分間の長さに編集しておく」というのはなしですか。
こちらを検討してみます。

お礼日時:2008/05/12 20:43

やりたいことによりますが、、、



起動済みのタスクを指定時刻に強制終了すればよいのならtaskkillコマンドを使って止められるかもしれません。(taskkillコマンドを定刻に開始させて目的のタスクを停止させる。)
taskkillコマンドの使い方はコマンドプロンプトでtaskkill/?とやって調べてください。
強制終了だとまずいのなら停止させたいタスク側で終了を受付させないといけないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>taskkillコマンドの使い方はコマンドプロンプトでtaskkill/?とやって調べてください。
これを試しましたが、「認識できません」というような表示がでました。
やりたいことは、以下のとおりです。
1.毎日、午前9時にマイドキュメントのマイミュージック内の音楽を再生する。
2. 9時3分にその音楽を終了させる。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/05/11 17:55

やる内容によりますね



タスクで
9時に録画開始で1時間番組を録画
こんなんら無理ですよね

内容が判らんから答えようが無い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やりたいことは、以下のとおりです。
1.毎日、午前9時にマイドキュメントのマイミュージック内の音楽を再生する。
2.9時3分にその音楽を終了させる。
よろしくお願いします。

お礼日時:2008/05/11 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!