
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
回数券は大阪→名古屋のみで使うならほんのすこし安く上がりますが
それと組み合わせてしなのの特急料金を半額にすることができません。
また、名古屋→松本間のように在来線特急の回数券はあまり出回りませんし、それを大阪の金券ショップで買うのはまずムリでしょう。
No5さんの解が最安です。
No.5
- 回答日時:
#2,4さんへ
大阪でも新大阪でも同額になるのでOKですよ。
さて、JR利用なら・・・
しなの のみの場合
乗車券 大阪~松本 6090円(378.5km)
特急券 指定席 3030円
合計 9120円
新大阪~名古屋間 新幹線利用(カッコ内はのぞみの場合)
乗車券 大阪~松本 6090円(378.5km)
特急券 新大阪~名古屋
ひかり・こだま(のぞみ)指定席 2920円(3120円)
特急券 名古屋~松本
しなの 1300円(乗継割引)
合計 10310円(10510円)
新大阪~京都のみ新幹線自由席
乗車券 大阪~松本 6090円(378.5km)
特急券 自由席(新大阪~京都) 840円
特急券 京都~松本 しなの 1510円
合計 8440円
この回答への補足
お礼が遅くなってすみません。
詳しいご回答ありがとうございました!
とても参考になりました。
ありがとうございましす。
ちなみに、名古屋まで新幹線を利用する場合、回数券というのがあって、金券ショップなどで買えると友人に言われたのですが、ご存知でしょうか?
区間をバラバラに購入すると高くなるのかなぁ、と思ったりもするのですが。
もしご存知でしたら、アドバイスをお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
#2です
時刻表が手元に無かったので 新大阪→松本で Yahoo路線検索で出しました。手元に無いので検証できません。
この区間で374.7km 乗車券6090+特急料金3030円 計9120円
大阪発でも大阪近郊区間発で料金同じ、特急料金もあと数キロ伸びても上がらないだろうと考えました。
大阪→松本だとうまくしなののみの経路が出てこないんです
No.3
- 回答日時:
#2さんの9120円という計算と合わず、どうして9120円なのか理解できてないのですが。
乗車券は片道7,140円です。
特急券は通常期と仮定します。閑散期なら指定席は200円引き、繁忙期は200円増しです。(乗継ぎ割引適用分はそれぞれ100円引き・増し)
最安は京都まで新幹線利用で、京都から長野直通しなのに乗るという方法です。
新幹線としなのの特急券は必ず同時に購入してください。同時購入で割引になります。
京都までの新幹線の自由席特急券が840円 短時間なので自由席にしました
京都からのしなのの指定席特急券が乗継ぎ割引適用で1,510円
計9,490円
京都 9:24 → 長野 13:52
長野 14:00 → 京都 18:48
の1往復のみです。
名古屋乗継ぎですと
新幹線が2,920円
しなのが乗継ぎ割引適用で1,410円
計11,470円
新幹線としなのの特急券は必ず同時に購入してください。同時購入で割引になります。
#2さんの
しなの利用ですと指定席特急券は3,340円で
計10,480円
大阪 8:58 → 長野 13:52
長野 14:00 → 大阪 19:18
の1往復のみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 新幹線 なぜ関東の鉄道って遅いだけでなく、車両の快適性のかけらもないのでしょうか? 新幹線すら酷いよね 1 2022/03/31 17:46
- 電車・路線・地下鉄 JRで特急列車が止まらない駅に降りたい時、その駅が手前の特急列車の止まる駅から非常に離れている場合、 6 2022/06/04 18:09
- 電車・路線・地下鉄 JRの平野駅から新平野駅までの乗車券を発券したい 1 2023/04/08 22:58
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 新幹線 新幹線と特急の乗り方? 初めて新幹線に乗って由布院に行きます。 ルートは 新大阪→博多 博多→由布院 3 2023/03/26 16:31
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
ホテル佐野家
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
「のや」「んや」って言う関西弁
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
下の古文を訳してほいしいです。
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新卒で同棲を反対されています...
-
佐用は なぜ さよ さよう の二...
-
関西人(京都、大阪人)男性の身...
-
京都の通りの名前 ごこうまち...
-
エクセル VBA CheckBox名に変数...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報