
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
1.スタッフ等の運営サイドの人員確保。
2.会場の確保。
3.一般参加者の来場率。
上記の問題を総合すると夏季・年末が最も相応しい。
過去には年末年始の年明けや春等の「規定外日程」のイヴェント開催の事実も在ります。
以上、元スタッフからの回答。
No.6
- 回答日時:
いま、冬コミの申し込みは何時やっているかご存知ですか?
夏コミ会期中から終了の翌々日までです。
その後、申し込みに対して
・受領確認
・申し込みデータ入力
・抽選
・配置
・アピール発送
・カタログ編集
等などの業務を行い当日を迎えます。
4ヶ月でこの全てを終えるのが現状でぎりぎり一杯なんです。
年2回 夏と冬 と言うのは
このスケジュールを行える最大限のスパンだと言うことをご理解ください。
No.5
- 回答日時:
会場がこの時期でないと空いていないから。
とカタログに書いてありました。>なんでわざわざ一年で一番暑い時期と一番寒い時期に開催するのか?
と、他のイベントが思うので空いているのです。
No.4
- 回答日時:
昔は春にもコミケをやってた時があったのはご存知ですか?
コミケがなぜ夏と冬に開催されるのかは、やはりスタッフを
確保するのが容易だからだと思います。
一般参加者とサークル参加者は、参加する1日だけでいいですが
スタッフは前日の設置搬入等を含めて、少なくとも3~4日は拘束されますからね。
大多数のスタッフをボランティアがやっているので、連休を取りやすい
夏と冬がいいのだと思います。
サークル・一般参加者だって、日本全国、果ては海外から
やってくる人もいる訳ですから、やはり連休の取りやすい時期のほうが
いいのではないでしょうか?
春コミケがなくなったのは、冬~春~夏だと間の期間が短すぎて
準備会としても、サークル側としても大変だからなくなってしまったのでは
ないかと思います。
No.2
- 回答日時:
サークル参加者だけでも数万人レベル。
一般参加者含めると10万人を超えるイベントなんだから、それを支えるスタッフの数も相当数。
それだけの人数を春と秋に確実に揃えることができないからでしょう。
スタッフはボランティアでやってるからしょうがない
No.1
- 回答日時:
いつやっても構わないんだろうけど
大抵言われるのは
・どうやって休みを取るのか
・規模が大きいのでスタッフが(以下前項)
都合が良いのが「盆休み」と「年末年始」
残っているのは「GW」だけど規模からしたらそんな頻繁だと(略/お察し下さい) って事だと思うよ・・・
なにしろ「買うだけ」の人じゃなく「作る人」も居ないといけない世界だからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コミケを春と秋に開催しないの...
-
再来月のワールド・ベースボー...
-
オリンピックが南半球で開催さ...
-
日本代表11月の予選、シリア戦...
-
阿部きょうだいはなぜアジア大...
-
【大阪万博で2000億円掛か...
-
なぜ「僥倖種目」と言うのか?
-
高校3年の友達が体力テストで80...
-
なぜ野球やってる人ってサッカ...
-
五輪のスケートボードは何とも...
-
WBCの運営本部は公式スポンサー...
-
昨日の女子バレーボール 日本と...
-
羽生ゆずるの結婚相手がおっさ...
-
西村賢太さんが、石原氏への追...
-
オリパラって、オリンピックと...
-
ゴルフ
-
卓球のエッジボールってなぜOK...
-
中山泰秀前防衛副大臣が落選し...
-
スポーツでプロがないアマチュ...
-
オリンピック スピードスケー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オリンピックが南半球で開催さ...
-
コミケを春と秋に開催しないの...
-
大阪・関西万博開幕まで1年8月
-
東北4大祭り、秋の延期はどう?
-
コミケってなんすか?
-
AKB48の握手会の握手の時間
-
プライドVSUFC
-
comic city開催時の交通機関の...
-
来月のワールド・ベースボール...
-
NHKののど自慢は対馬でしたこと...
-
次冬季オリンピック
-
東京都武蔵野市のお祭り
-
ニューヨーク東京アニメフェス...
-
1989年1月7日の・・・
-
クラシックコンサートを開催予...
-
アンダルシアの夏
-
千葉県でのコンサートは市川市...
-
世界選手権大会は何年毎に?
-
ビッグサイトを越える会場(コ...
-
冬季オリンピック
おすすめ情報