
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中山2日目(1月7日)が1月13日、3日目(1月8日)が1月20日に延期になったようです。
ちなみに4日目は1月14日で、この年はかなり変則的にスケジュールが変わったみたいですね。
こんな検索をすると見つかりますよ。
「1989年」 「中山競馬」 「崩御」
当時も馬券買ってたけど、気にしなかったなぁ。
いいお勉強させてもらいました。
「1989年」 「中山競馬」 「崩御」ですか・・・私は「1989」「競馬」「崩御」で
調べたり「ガーネットS」を入れて調べたりしてました。でもヒットしなかったです(T_T)
当時はガーネットSも重賞でなかったですからね・・・ちなみに「若竹賞」も入れたら
一致するページはありませんと・・・
三日連続開催だったんですね。スッキリしました!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お答えしようと思いましたら、既にNo.#2のdustyさんが
答えられていました。(^^ゞ
確かにあの時は1月中3日、3日という変則開催に
なっていたように記憶しています。
当時は毎週、開催の日は競馬場へ行っていて、その日も
当然あるものだといつものように競馬へ行くつもりでした。
とはいえなんとなくJRAに電話をしたら、
天皇崩御の為に7日、8日の競馬は中止になりましたと
インフォメがありました。
その時自分もこの中止の日はどうなるのかと思ったのですが、
その後土日月というような形で振替えられたように思います。
こちらとしては当時は学○だったので、3日連続で
競馬場へ行けてラッキーという感じでしたが。
ですので、完全に中止でなくなったということは
ないと思います。
私も当時○生でしたぁ。
私、当時中山でバイトしてまして、その日も朝早くに競馬場行ってたんです。
確か、雪だか雨も降っていてすごく寒い日だったと思います。
中止になったのはよく覚えていたのですが、代替されたのかどうだか、調べれば
調べるほどわからなくなってしまいました。
月曜に開催されたんですね。月曜は学校だったのでバイトには行ってないですね。
そこら辺で記憶が曖昧なものになってたのかと思います。それに、三日連続開催って
時々ありますものね。そんなに特別に感じてなかったんですね。でも2週連続は
異例ですね。はっきりとは思い出せませんが、そんなこともあったような感じです。
とにかくスッキリしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
このサイトは私も見たのですが、記憶では代替開催されたような気がしたので、
いろいろ探したのですが見当たらず、「ありゃ?中止だったっけ?」と思い、
こちらで解決させていただこうと質問させていただきました。他の方によると
どうも代替レースがあったみたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
AV女優の握手会に参加したいの...
-
5
本日の淀川の花火大会
-
6
オリンピックの開催時期は誰が...
-
7
『ときめきウォーターガール』...
-
8
オリンピックが南半球で開催さ...
-
9
【東京五輪】カヌー会場「長沼...
-
10
なぜオリンピックは7・8月に...
-
11
1989年1月7日の・・・
-
12
サザンオールスターズのコンサート
-
13
AKB48の握手会の握手の時間
-
14
北海道コンサドーレ札幌の話
-
15
今年(2010)の横浜国際花火大...
-
16
芝居用の衣装として古着物を探...
-
17
次の冬季五輪の開催地=韓国の...
-
18
優勝の価値
-
19
花火大会
-
20
高校3年の友達が体力テストで80...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter