
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば、選べるけど、値が変えられないとかでしたらこんな感じで
<script>
function check(obj){
var s=obj.form.hoge;
if(obj.checked){
s.index=s.selectedIndex;
s.onchange=function(){this.selectedIndex=this.index;}
}else{
s.onchange=function(){return false;}
}
}
</script>
<form>
<input type="checkbox" onClick="check(this)">変更不可
<select name="hoge">
<option>0</option>
<option>1</option>
<option>2</option>
<option>3</option>
</select>
</form>
No.2
- 回答日時:
「選択不可能」を拡大解釈しまして、「選択肢を切り替えられない」とするなら下記のようなイベントを追加することで対応できます。
<select onmousedown="reset_value=this.selectedIndex" onchange="this.selectedIndex=reset_value">
プルダウンの選択肢一覧を見えないように制御したいのであれば、
「選択用プルダウン」と「選択不可用プルダウン」の2つを用意しておき、常に一方を隠して、必要に応じて切り替えて表示するようにすることで対応できそうです。
No.1
- 回答日時:
>灰色がかってしまいます。
disableというのは選ばれているようにみえてもそのデータはサーバに
おくられません。
黒いままだと「データが選ばれている」と錯覚されるので、それを
防ぐ仕様です。
だいぶ姑息なことをしないと無理なので、あきらめたほうがいいでしょう
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
今回は選択不可であるが確認はできるというものが作りたいので、
そのデータがサーバに送られてもいいです。
「データが選ばれている」と錯覚されてもいい場合であっても
かなり複雑な処理が必要となってしまうのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript セレクトを全て選択されていないと、文字によるエラーメッセージを表示させるコードを調べています 2 2023/06/22 15:48
- JavaScript console.logがどうしても2つ機能しないのでアドバイスをくださいお願いします 2 2022/07/07 22:13
- JavaScript JavascriptからSQLへ繋ぎ方が分からない 3 2022/07/07 00:27
- Visual Basic(VBA) データのある範囲を選択するVBAについて 2 2022/09/03 00:20
- JavaScript セレクトボックスを2つ選択してメッセージなどを表示するには。~運賃検索プログラムを完成させたい~ 1 2022/07/22 11:10
- JavaScript 電車の運賃を出すプログラムを作っています。 2 2022/06/22 09:36
- Visual Basic(VBA) 動きっぱなしです。止め方とプロシージャの間違いを教えて下さい! 5 2022/08/15 23:08
- Visual Basic(VBA) Excel VBAシートの色を一気に変える方法 1 2022/03/27 23:24
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- JavaScript セレクトボックスで配列を呼び出したい。 1 2022/07/08 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
今日の日付を自動的にセレクト...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
データベースからのarray を j...
-
JavaScripsのDOMについてなんで...
-
プルダウンのoptionの表示・非...
-
javascriptでセレクトボックス...
-
VBScriptでHTMLのセレクトボッ...
-
【javascript】連想配列からセ...
-
JSONデータをフォームにセット...
-
ラジオボタンとプルダウンを連...
-
セレクトメニューの連動について
-
selectを変更不可にしたい
-
プルダウンメニューに連動する...
-
jsでは、'で区切った部分を改行...
-
jqueryで小計値の合算が出来ま...
-
セレクトメニューの値をクッキ...
-
セレクトボックスで配列を呼び...
-
javascript:データを日本語で...
-
addclassがうまく働きません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
プルダウン選択を変更すると、...
-
javascriptでセレクトボックス...
-
スマホのフォームでのselect複...
-
二つのセレクトボックス間での...
-
全てのselect要素をデフォルト...
-
同じ名前のセレクトがある場合...
-
JavaScriptで<select>の<option...
-
ラジオボタンの値が取得できな...
-
<select> をmultiple にしてい...
-
Selectボックスの一覧表示方法
-
プルダウンの値によって活性・...
-
selectで選ばれた値を別ページ...
-
プルダウンのoptionの表示・非...
-
【JavaScript】プルダウンで数...
-
Selectボックスの要素入力を省...
-
javascriptでセルを矩形で選択する
-
セレクトボックスを2つ選択して...
-
return falseが効かない
-
IDをvalueの値でなく、class名...
おすすめ情報