
24日に日本青年館に行く用事があり調べたのですが、どうしても
分からなくなりスムーズにパニックにならず無事にたどり着き地元に帰れるよう宜しく御願いします。東京駅から日本青年館に中央、総武線各停に乗り信濃駅、千駄ヶ谷駅の、どちらかに降りれば良いとは分かったのですが詳しく是非、宜しく御願いします。
●東京駅で新幹線を降りて何番線から乗るのか
●何分ほどの間隔で電車が来るのか
●何分ほど乗車時間が有るのか
●青年館から徒歩、乗車時間も含めて東京駅までに掛かる
およその時間
以上となります。
無知すぎて申し分けありませんが何卒、日にちが迫って、かなり
困っております。宜しく御願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
●東京駅で新幹線を降りて何番線から乗るのか
新幹線を中央出口の改札を出ると在来線にでます。
そこから1番、2番の中央線を目指します。
1,2番は電車の色に合わせ赤い表示が出ていますが、一番奥になるので7分くらい歩き、エスカレーターを上がるとホームに出ます。
●何分ほどの間隔で電車が来るのか
1,2番線とも全く同じ方向に走るので座りたければ後からくる車両、急いでいれば止まっている車両に乗ります。
混雑時は5分程度で発車します。
●何分ほど乗車時間が有るのか
東京駅-神田ー御茶ノ水-四谷で降ります。
四谷でおりて総武線に乗り換えます。(合計17分)
東京
15:17~15:26
3駅 JR中央線快速・高尾行 160円
四ツ谷
15:32~15:34
JR総武線・中野行
信濃町
●青年館から徒歩、乗車時間も含めて東京駅までに掛かる
およその時間
歩き9分+乗車時間17分+電車待ち時間10分=36分程度
迅速丁寧な回答に感謝いたします!
時間に余裕を持ち教えて頂いたとおりに頑張って苦手な
乗り換えにチャレンジして無事に家に帰れるようにしたい
と思います。
No.5
- 回答日時:
どちらから来られるかわかりませんが、東海道新幹線なら熱海以西、東北・上越方面なら宇都宮・高崎以北から通常の切符を購入すると切符の行き先が「山手線内」か「都区内」になるので、信濃町・千駄ヶ谷では追加運賃なしでそのまま自動改札を出入りできます。
さて、行き方については既に出ているので、アドバイスすると、私も御茶ノ水乗換を推奨します。降りて前に数歩歩くだけで乗換が完了しますから。四ッ谷は階段が狭く、乗換が意外と面倒です。
降りてからの道の方が意外とわかりにくいので、付近の地図を持っていった方がよいでしょう。
回答、ありがとうございます!
ちなみに京都市内からです。
いつも東京にイベントで行く際は山の手線だったので
苦手な乗り換えに困惑していたのですが皆さんの回答
で自信つきました!
御茶ノ水で降りる方法を選択して行って参りたいと思います。
青年館からの徒歩も少し怖いので地図を持って行こうと
思います。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
あくまで早朝深夜でないとすれば、東京→信濃町への移動は次の方法の方が便利です。
(1)東京駅 1・2番線を目指します。「オレンジ色」で「中央線」と書かれているホームです。
ここから、中央線新宿方面の電車に乗ります。
銀色にオレンジ色の帯の電車か、オレンジ一色の電車であれば、1番線でも2番線でもかまいません。
行き先も一切気にしなくていいです。
99%以上の確率でこの電車が止まっているか、またはホームに入って来るので、
好きな方に乗ってください。5分以内、遅くても10分以内には発車します。
稀に白色の特急電車が止まっていることがありますので、これはパスです。
乗ったら、2駅目・約4分で「御茶ノ水」駅に着きますので、ここで降ります。
(2)御茶ノ水駅では、進行方向右側のドアが開き、1番線に到着します。
そうしたら絶対に階段には進まず、同じホームの向かい側、2番線で電車を待ちます。
案内板には「中央・総武線各駅停車 新宿 中野 三鷹方面」と表示されていると思います。
で、銀色に黄色帯の電車が入ってきますので、これに乗ります。
これも行き先は無視です。とにかく来た電車に乗ってください。
この電車に乗って5駅目・約10分で「信濃町」駅に着きますので、ここで降ります。
(3)駅からの案内は、他の回答者様のものを参照してください。
※他の回答者様と異なるのは、最初の電車と次の電車の乗り換え駅です。
乗り換えに不安があるのであれば、少しでも楽で迷わない方が良いと
思いますので、「四ツ谷」ではなく「御茶ノ水」駅での乗換を勧めます。
3分くらい余計にかかりますが、階段を使った乗換をしなくてよいのと、
「四ツ谷」であなたが逆方面の電車に乗ってしまうミスを防ぐことに
なりますので、「御茶ノ水」で乗り換えたほうが無難だと思います。
親切、丁寧な回答、有難うございます!
電車の色などを教えて頂いて、かなり自信つきました!
行きは時間的に余裕なので予習しておこうと思います(笑)
イベントの終わる時間がギリギリだとパニックになるので
時間にも精神的にも余裕を持って
御茶ノ水で降りる乗り換えに迷わないのが一番なので
、この方法で行き帰り無事に帰りたいと思います。
No.3
- 回答日時:
おおよそ次のようになると思われますが。
。。ここでの見積時間は、卓上計算によるものですので、十分余裕を持ってください。
1>●東京駅で新幹線を降りて何番線から乗るのか
・新幹線の乗降フォームは、14番線~19番線です。
・中央線の乗降フォームは、1番線と2番線です。
参照1)東京駅構内図 :http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.h …
2>●何分ほどの間隔で電車が来るのか
時間帯にもよりますが、約5~6分見ておけば良いと思います。
参照2)東京駅時間表 (土曜) : http://www.jreast-timetable.jp/0805/timetable/tt …
3>●何分ほど乗車時間が有るのか
・中央線に乗車して、約9分ほど乗って、四谷駅で降ります。
・四谷駅で、中央線から総武線に乗り換えて、約2分ほどで、信濃町駅で降ります。
・四谷駅での乗り換え時間、約4分。
参照3)NAVITIME : http://www.navitime.co.jp/
ホームページの左側にある「乗車案内」で、出発駅=東京駅、到着駅=信濃町 日時=2008年5月24日
発車時刻を例えば、10時00分 出発 として検索してください。
4>●青年館から徒歩、乗車時間も含めて東京駅までに掛かる およその時間
・日本青年会館から、信濃町駅まで、約9分
・信濃町駅から東京駅間の電車乗車時間+四谷乗換時間で、約15分
あなたの徒歩速度、JRのキップ購入や駅入場口からホームへの徒歩時間等々を考慮して見積もってください。
又、5月24日に神宮外苑近辺で、イベントがあれば、信濃町駅が込み合う場合があります。
参照4)日本青年会館の案内図:http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/pdf/acce …
参照5)JR 路線ネットワーク (東京近郊):http://www.jreast.co.jp/map/pdf/map_tokyo.pdf
時間には余裕を持って行ってください。
無事に往復できますように。。。!!
迅速、丁寧な回答、本当に有難うございます!
詳しくない駅で乗り換えが苦手なのですが、教えて頂いたように
時間に余裕もって行って参りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 関東 東京メトロから東京駅新幹線 9 2022/09/16 10:42
- 電車・路線・地下鉄 東京から東北一周したい 8 2023/06/23 15:31
- 電車・路線・地下鉄 JRにフリー切符 こんな乗車、計画しましたが注意点は何でしょうか。 3 2022/11/22 12:37
- 関西 KBS京都 あんぎゃでござる TOKYO MX 京都 名所 日曜日 東京駅 東海道新幹線 京都駅 1 2023/08/13 10:10
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 JRでの乗り越し精算についての質問です 5 2023/06/29 15:08
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 新幹線 新函館北斗ー大宮のグランクラス利用で新青森でクラス変更は可能でしょうか? 6 2022/09/01 14:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、面識のない人への凶行が...
-
白い杖について
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
-
電車で…座席を…泣
-
電車の時刻について
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
電車のホームなどで「3列にお...
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
電車について質問です。全く詳...
-
改札を出ないと往復してOK?
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
終電で寝過ごさない方法
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
電車内で急病人が出たとき、電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
電車の中でPCやってて下車する...
-
電車に乗るとみーんなスマホ使...
-
なぜ電車には高齢者が乗ってる...
-
京王電鉄 電車 遅れ
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
先程、ある電車に乗っていまし...
-
鹿児島中央駅から国分駅で降り...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
電車内で急病人が出たとき、電...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
電車での対処方法
-
部活を辞める時の家庭の事情っ...
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
-
電車の表示を撮るとこのように...
-
改札を出ないと往復してOK?
おすすめ情報