限定しりとり

愚痴ばかり話してくる友達に少々うんざりきています。
私とその友達は大学4年なのですが、どちらも就活がうまくいっていません。
会うと就活の話を振られるのですが、もう就職できないんだけど~と言ったり、フリーターとかブラックに就職するのだけはありえないと言うのですが今必死に頑張っているわけでもなく、留年してもバイトでなんとかなるし他に留年してる人なんていっぱいいるから一緒に就職留年しようなどと言ってきます。
来年からの就職活動は今年に比べて厳しくなるという話も聞きますし、何より逃げの姿勢で一年後回しにしてうまくいくはずがないと思うのです。
就職留年するならするで来年のために経験をつむ意味でも今がんばろうよなどと言ってみるのですがやだ~というばかりです。
私も不安なのですが必死に嫌な考えを押し殺して自分を持ち上げながらがんばっています。しかしその友達に会うたびに不安が伝染してしまいその友達と別れた後もしばらく憂鬱な気分が続いてしまうのです。

その他にも、なんだか自分と一緒に私の事までバカにするような喋りをするのがすごくイライラしてしまいます。
「うちらほんと華ないし・・・」とか、「うちら底辺だよね」など。
実際自分が美人でもないことは自覚しているので言い返しませんが友達でも少し失礼だと思うのです。
その子は華やかなタイプのグループとも仲がいいのですが、その子たちにはそんな話をしないのに私が相手だといくら愚痴を言ったり一緒に自虐してもいいのだと思っているようでたまに嫌になります。普段は面白い子で話すと楽しかったのですが。
こういう人に接するときはどうすればいいんでしょうか。
いっそ就活中は会わないようにしたほうがいいでしょうか。

A 回答 (5件)

こんにちは。



私自身、以前は「グチの聞き役」にされていたことがありましたので、
経験から回答いたしますね。
もし以前の私と重なるようでしたら、参考にしてくださると幸いです。

私は、とにかく「いい人」でいたかったのです。
だから、グチをいわれたときも、イヤだなあ、と思いながら、
大して抗議もせず、それで楽になるんなら、と聞いてあげてました。

しかし、「グチを聞いて欲しい人」というのは、
「この人はどこまで大丈夫か」というのを、グチを少しずつ出しながら、計っているものなのですよ。

しかし、私の「いい人」というのも、心の底からというよりは、
自分で自分のことを「いい人」として納得したかっただけだったんですね。
他の人と違って、自分は、グチなんか言わない、逆境でも頑張ってる、そういう人だ、そう思いたかったのです・・
要は、抑圧していただけで、不満だの何だのは、気づかないうちに、たまりにたまっていたわけです。
(ネガティブ感情の抑圧を続けていると、心の病気になります。
これホントなので・・・あなたのようなマジメな人は、気をつけてください。
もし、ある日突然、ポジティブな感情も感じられなくなったら、
それはもう限界が来たということです。)

そのお友達への対処としては、
あなたも自分の話を聞いてもらうか、
距離を置くか、のどちらかです。
相手を変えることはできません。
だまってグチを聞き続けることも、いつまでもはできません。

いまは、相手の話を一方的に聞いて、
まるでカウンセラーか、感情のゴミ箱扱い。
あなたが「損な役割」をあてがわれているのではないでしょうか?
だからムカつくのです。
こちらから主張をしないと、どこまでも踏み込んでくる人は、
あんがい多いものですよ・・

あなたも「私の話も聞いて!」とか、あれこれ要求を出せば、
相手も段々遠慮してくるなど、態度が変わりますよ。
グチを聞いてもらうというのは、明らかに借りを作っている状態なのです。
ただで聞いてあげることありません。

私も、いろいろなトラブルにあったおかげもあり、
その友達に色々自分の弱みを打ち明けるようになりました。
プライドが高く、自分の弱みというものを、ほとんど人に打ち明けたことはありませんでした。

そうすると、少しずつ楽になってきました。
今は、ただネガティブなグチの言い合いではなく、
お互いの気持ちを整理しあうために話し合えるようになり、
いい仲間になりつつあります。
相手に起こった出来事は、私が冷静に見られるし、
私に起こった出来事は、彼女の方が冷静に見てくれます。
しかし、今も気をつけないと、彼女のカウンセラー役を負かされてしまいそうになるので、
「今度は私の話も聞いて」などと必ず言っています。


しかしその一方、私に「損な役回りをさせたがる」人もいて、
その人には、意を決して距離をおきたいことを丁重に伝えました。
そういう人は、お人よしな人、面倒見のいい人、NOと言えない人を、
たくみにかぎわけ、相手によって「無意識に」態度を変えていますので、気をつけてくださいね・・・。
自分の手に負えない、とギブアップした方がいいときは
あるものですよ。
相手が悪い人というわけではなく、その関係が両人にとって有益でなければ、関係を維持する必要はないんです。

そのお友達と付き合うのがストレスにしかならないのだったら、
あなたなりの自己主張をするか、
距離をおくかするのが一番だと思います。

そのお友達にまだ情があるようなら、
距離をおくときに適当なウソをつかないであげてほしいものです・・
本人は、何があなたを苦しめているのか、きっと気づいていないんですよ。
私の友達も、私がグチをうんうん聞いていた時代、
私が心の奥底で「また~?いやだなあ」と思っていたこと、
全く気づいていませんでした。

あなたの中に、認めたくないネガティブな感情が渦巻いているのを感じたら、お友達に話す前に、出すことのない手紙を書いて、すべて一度出すだけ出してみるといいですよ。
ネガティブな感情というのは、攻撃の役割もありますが、本来は防御として必要な役割を持っているんです。あなたを守るために存在しているので、毛嫌いしないであげてくださいね。
(ケガをして痛みを感じなければ、注意しないし治療しないので、ケガだらけになってしまうように・・)
そしたら、少し感情が整理された状態で、その人に向き合えますから・・。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですね。私が他の話を振らないからそんな話ばかりになってしまうのかもしれません。
距離を置くときに嘘をつかないで・・・というアドバイスにはハッとしました。このまま嫌な気分が続くようならそうすることも考えていたからです。
その友達は本来とても好きなので回答者さまのアドバイスをもとにまた向き合ってみようと思います。
どうもありがとうございました。

補足日時:2008/05/16 19:25
    • good
    • 2

こんにちは。


私は新卒就職が今よりも過酷だった氷河期ピークに近い1998年に就職活動をしていましたが、やっていたサークルの関係で3月まで就職活動ができませんでした。
駄目だー、とおもっていましたが、とにかく数をこなし、6月に内定をもらいましたよ。
まだまだいけますよ!!

縁があるとこが相手ならなんとかなるもんです…。
(正直なとこ、私も10社近く不採用をくらい、自己嫌悪におちいりかけました。でも、30社以上うけていたコもいました。あの頃は)

あと、就職浪人はおすすめしません。
とにかく、一度、どこかで経験をつみ、実務を身につけないと、年齢が1コ高い分、確実に来年の就職活動が今よりもキツくなります。
(私の同級生の中に、この負のスパイラルにハマってフリーターからぬけだせず、鬱に近い状態になったコがいます)
実務経験があれば、むしろ即戦力として中途枠があるので、超大手をどうしても!というわけでなければかえって枠が広がります。
派遣でも中小でも、とにかく、就職されることをお勧めします。

案外、ハローワークは役にたつとおもいますよ。
相談員さんもけっこう親切ですし、リクルート広告にお金はつかいたくないけど、アットホームで給与体系も悪くないとこもあったりします。
地道にいかれるといいです。

がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
就職浪人が良くないことはなんとなく感じていたのですが、そういう事をしている人が少なからずいると聞いて使える手なのかな・・・と思い始めていました。
しかしこのアドバイスを聞いてやっぱり何が何でも就職しよう!と思うことができました。どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/05/16 19:33

この投稿も愚痴ですよね


何で自分がいやだと感じる同じ事をするのですか?  1回も10回も変わりません

友達の愚痴はNGだけど自分のはOK?


身勝手だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は相手に自分の現状を聞いてもらっている時に相手が何と言ってもだってしょうがないし・・・などと言ったりただ吐き出すことが愚痴になると考えていて、
聞いている相手に解決方法や対処法などを求めて参考にするのであればそれは相談なのだと思います。
私は相談をするために自分とその友達の状況を詳しく書きました。

お礼日時:2008/05/16 18:17

追加で


就職活動頑張ってくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

応援ありがとうございます!

お礼日時:2008/05/16 18:10

簡単に受け流しておけばいいんですよ


おそらく彼女には就職する意思がないのでしょう
思うにまだ遊び足りないんじゃないでしょうか
そんな人に真面目な話をしても無駄ですから
あなたの人生にとってはとても大事な時期ですから、まずはそのことに集中しましょう
もし集中できそうにないのなら会わないと言うのもひとつの方法かもしれません
流されたら終りですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
その友達に会うのは週一回しかないのでなんとか受け流せるかもしれません

お礼日時:2008/05/16 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!