重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事柄、色々な会社に行く機会があるのですがそのお客様の事務所にいる女性に好意を寄せる事もあります。
向こうも取引先の男性には営業トークも踏まえてキチンと話してくれるのでこちらも勘違いしてしまうのかもしれませんが。

仕事の話をしながら、多少は仕事に関係ない話なども交えながら会話をするのですが

ここで気になるのが、どうやってそれより先の関係に持っていけるのかがわかりません。

食事に誘おうにも、なんかまだいきなりすぎるかな?とか
取引先の社員にそんなことしてもし失礼な気分にさせてしまったら今後の仕事に支障がでるかな?
など、考えてしまって何もできません。

なら、食事などに誘っても気分を害さないかなと判断できる基準とかあるのか考えたりで結局何もできません。

考えれば考えるほど、ぎこちなくなり何を話していいかもわからなくなります。

何か、この考えというか誘い方でアドバイスをいただけないでしょうか?

ちなみに女性の方にお聞きしたいのですが

取引先の男性に食事など誘われたらどうですか?

どんな感じで誘われたらさりげないでしょうか?

なんか教えて下さい。

A 回答 (3件)

なんか教えて下さい、って。


いや、物凄くここが引っかかるのは自分だけなのかもしれないけどさ、
さりげなさがウリの営業マンって、実は物凄く緻密な方が多いんですよ。
用意周到で、あとはアドリブっていう感じ。

用意がしっかりしているものだから、どこのあたりまで踏み込んでも
損得勘定まで終わってるから、行動に迷いがない。
踏み込みすぎたとしても、平然としてる。
結果、物凄く自然にやっているように見える。さりげない。

…まあ、こいつらすごいな、と思うと同時に、
自分、一生営業マンはムリだな、ってなことを思うんですけどね、毎回。

あなたはそういうタイプではなさそうだから、
率直さをウリにするしかないと思う。

食事にいきませんか、と率直に誘えばいいのではないかな。
で、行った先で、ここで書いたように、
>食事に誘おうにも、なんかまだいきなりすぎるかな?とか
>取引先の社員にそんなことしてもし失礼な気分にさせてしまったら
>今後の仕事に支障がでるかな? など、考えてしまって
…いたんですけど、と伝えれば。

食事に誘う時点で多少、興味を持ってくれているというのは伝わるので、
ダメならダメと言ってくれるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

さりげないようで、綿密な計算があるわけですね。

アドリブか・・・
難しいですね。

恋はアドリブとタイミングなんて言いますけど。

う~ん。難しい。

お礼日時:2008/05/19 09:08

とりあえず仕事じゃない話にもっていって、彼氏がいるかもしれないのでそれをさりげなく探ってみてはいかがでしょうか。


取引先の社員がもし不快に思ったらマズイですよね~

この祭ウケ狙いで 今度僕と食事に行く取引もしてくれませんか?
みたいなソフトな感じでいったら今度からも気まずくならないんじゃないでしょうか。

社交辞令でも笑いながらOKしてくれると思います。

とりあえずこれであなたの気持ちは伝わるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ウケねらいで。っていう軽い感じを演じるのが苦手で。

でも何事も経験ですよね。

お礼日時:2008/05/19 09:10

仕事に関係ない話なども交えながら会話できるのであれば、


なにか食べ物の話をして、「じゃあ今度おいしい店探しときますから食べに行きましょうか?プライベートで」と軽く言ってみればいいんじゃないでしょうか?
じゃあみんなで・・・とかなったら諦めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

やっぱり軽い感じってのがポイントですよね。

真剣すぎると相手は引きますもんね。

参考になりました!

お礼日時:2008/05/19 09:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!