dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問します。
市販に売られている栄養ドリンクの事なんですが、もし過剰に摂取した場合はどんな副作用があるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (3件)

回答致します。



過剰摂取は体が常習性になり栄養剤では疲れが取れなくなりますよ、本当に疲れてどうしようもない場合だけに飲んで下さい。あとはno2が回答しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます。
今後の参考にしていきたいと思います。

お礼日時:2008/06/03 10:26

一番出易いのは,カフェインの副作用です.


カフェインの副作用は、動悸、ふるえ、めまい、不安感、不眠、頭痛、食欲不振、嘔吐など。
利尿作用もありますので、トイレが近くなることもあります。
こういった副作用は、極量(1日500mg以上)を摂った場合にとても出やすくなります。
血圧が高くなったり、心拍数が早くなったりする副作用が起きることがあります。
  http://uchan20.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/po …
  http://ameblo.jp/snowzzsnow/entry-10030166412.html
  http://www.medical-site.net/medical/eiyou/

  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=SNYA,SN …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
大変参考になりました。今後に役立てたいと思います。

お礼日時:2008/05/20 07:36

アルコール成分が入っていると、飲酒運転。


常習性がある成分も入っていたりするので、中毒。

普通は、「ああ~疲れた。一本飲んで寝ようか」って時に、妙に目が冴えて練れず、ますます疲れる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今後の参考にしたいと思います。

お礼日時:2008/05/20 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!