
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
喘息歴50年の、メプチンエアーの常用者です。
これまで副作用はありませんし、仮に副作用が出たとしても、呼吸困難から逃れられるなら、バッチコーイです。
副作用が出た時に対策を考えるということで、体験していない副作用を心配するのは杞憂でしかありません。
用法、用量を厳守していれば、何の問題もありません。
ちなみに私は、計算された安心ステロイド入りの発作予防と気管支拡張を兼ねた粉末吸入、テリルジーも毎朝吸入しております。喘息発作にはメンタルも関わることを体験しています。予防薬で今日は発作は起こらないと思うと、本当に起こりませんから、いちど主治医さんにご相談なさってみてはいかがでしょう。
No.3
- 回答日時:
副作用は可能性のあるのをすべて列記しますよ。
必ず出るものではない。
副作用とは本来狙った効果(作用)以外のすべてのこと。
薬の中には作用よりも副作用のほうが有名になり、そちらで使うものもあるくらいですから。
メプチンは交感神経のうちβ系を刺激する気管支拡張剤。
心拍、つまり動悸に影響のあるα系への作用は避けています。
古くからあるベネトリンなどと違い、交感神経への選択性がある優れた薬です。
メプチンはメプチンキッドの小児用もあるくらい。
少なくとも私の周囲に列記の副作用を感じた人間は一人もおりません。
使用感は穏やか過ぎる感じすらあり気管支の狭窄を和らげてくれます。
副作用は感じたら主治医に伝えて止めたらいいんです。
メプチンのレベルなら重症の患者とは思えず副作用を感じたところで使用を止めて何ら問題ない。
他にいくらでも対処方法がありますので。
あと、ハスミの在庫処分の書き込みが連発してるけど、こんなもので良くなるわけない。
ナメクジを飲む民間療法と一緒。
No.2
- 回答日時:
喘息はⅠ型アレルギーですがハスミワクチンのアジュバントという免疫療法剤で簡単に治癒する疾患です。
Ⅰ型アレルギーと申しますのは、吸入したダニの成分などの抗原(アレルゲン)を白血球が処理する際、IgEという不都合な抗体を産生する体質となっているため発症します。(アトピー性皮膚炎は全身性ですが、喘息は局所性です)
一般の医療では治せないこととなっていますが免疫療法で可能です。
画像の左のアンプル剤だけを使用します。


No.1
- 回答日時:
副作用があるにしろ、服用で得られる利益(効果)と服用しないことで被る不利益(症状の苦しさ、生命の危険等)のバランスを考えた結果、利益が上回るということで、服用が承認されているということです。
ご質問の副作用は、重篤な副作用として記載されているわけではないので、よほどこのお薬に対する感受性が高い人を除き(ほとんどいないと思いますが)、発症したとしてもそれほど不快だったり深刻なものにはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 キュバール オルベスコ 小児喘息 軽症~中等症の成人喘息患者向け 1 2023/08/20 21:45
- 不安障害・適応障害・パニック障害 患っている病は、パニック障害、摂食障害、嘔吐恐怖症です。 虚弱体質、身長150、体重30 心療内科に 1 2022/11/29 18:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 子供が喘息と診断されました。 質問です。VAPE買おうと思ってます。 私はタバコを週に何回か吸います 1 2022/05/07 21:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 喘息患者でシムビコートは吸い始めてすぐに効果が出たという人も多いのか 1 2023/06/09 21:47
- 病院・検査 造影剤についてです。鼠径部のリンパ節がいくつか腫れ、酷くはありませんが痛みがあります。 足に怪我など 5 2022/09/26 08:26
- 子供の病気 自分は喘息持ちで3.4.5歳くらいの時が1番喘息が出ていました。酷すぎて入院した日もありました。なの 3 2022/05/04 00:16
- ダイエット・食事制限 ダイエットのためリポドリンを飲んだらめちゃめちゃ病んでます。うつ病みたいな感じです。痩せたいのでリポ 1 2022/07/03 23:24
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 麦門冬湯 気管支喘息 咳喘息 気道の炎症を抑える作用はないのか 2 2023/05/16 22:11
- 病院・検査 喘息って確定診断みたいなやつしないんですか?息苦しさや胸背中の痛みがあり気胸を恐れて口コミを見て呼吸 2 2023/01/05 18:53
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 喘息って確定診断みたいなやつしないんですか?息苦しさや胸背中の痛みがあり気胸を恐れて口コミを見て呼吸 1 2023/01/05 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外サプリを安く入手するには?
-
インヴェガという精神病薬の副...
-
ロキソニンについて
-
コーラックの副作用はどのくら...
-
ヨクイニン(はとむぎ)を多く...
-
OD。イブA錠を…
-
朝から神経痛でもらったタリー...
-
インプラントの副作用は
-
カテ違いでしたら、すみません...
-
幻覚幻聴どうしたらいいか分か...
-
緊急です!! 主治医の先生に連...
-
重複してないですか???
-
通院と受診の違いって? 定期的...
-
薬局で薬を貰っていなかったこ...
-
主治医の転勤の際に、連絡先を...
-
当方統合失調症の診断を受け
-
再発した統合失調症の親友に対...
-
統合失調症てずっと薬飲む必要...
-
旦那の帰りが遅く、睡眠を妨げ...
-
アメリカの精神科病院ってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インヴェガという精神病薬の副...
-
自宅介護でソルラクトの点滴を...
-
分裂病の薬の副作用について
-
キヨーレオピン
-
副作用、副作用完了点とは
-
便秘ににがり(塩化マグネシウ...
-
ベンゾジアゼピン系薬の副作用...
-
低用量ピルを飲んだことがある...
-
150cm60kgです。 3ヶ月で10kg落...
-
OD。イブA錠を…
-
若返りホルモンと言われているD...
-
モーラステープと海水浴
-
おしりが画像のように鮫肌でザ...
-
顔を赤くする方法はありますか...
-
風邪の回復途中です。 熱は下が...
-
フィナステリドを飲んだら身長...
-
プラノバールの副作用について...
-
シリコンの副作用
-
21歳です。子宮頸がんワクチン...
-
リスパダールで副作用の鼻づまり
おすすめ情報