
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、「会うため」だったらとても簡単ですぐ実現するから、多分3ヶ月もすれば続かないでしょうね。
それ、本当に「仕事」って言えるのかな。そもそも「才能が無い」って、何を基準に判断しました?例えば声優だって「デビューがゴールじゃない」のは解ってますか?デビューして、それでずーっと「仕事にして行くこと」がゴールでしょ。
そこまで試したんですか?始めても居ない奴に勤まる「仕事」なんて、アニメ業界にはありません。まずは声優でもアニメーターでもやってみなよ。やってみて続かないようなら、「それが才能が無い」ってことなんだから。
始めて無ければ才能があるかないかも解らんでしょうが。
声が変?絵が下手?どっちも声優やアニメータには「関係ない」。
声が変なら「声に特徴がある」ってことだから、何かと役をとりやすいでしょう。演技なんてこれから勉強すればいい。そんな学校いくらでもある。
絵の上手い下手もアニメータには関係ない。
どれほど上手くても「三日しか続かない」んだったらダメなんだから。
ある意味では「始める前に諦めるってことが才能無いって事」かもしれませんね。
辛口な意見だけど、はっきり言っておきます。
「始める前から諦めちゃう様な奴に勤まるほど、アニメ業界は甘くない」
このままでは「あなたに出来る事は何も無い」よ。悪いけど。
「どうすればアニメータになれますか」とか、「どうすれば声優として成功出来ますか」って言う質問にしてください、次は。
前の方にも書きましたが、私の質問の言葉が足らなかったかもしれません。
すいませんでした。
会うためっていうのは1つのきっかけと私は思っています。
きっかけがないと何も始められないと思うんです。
あと、才能がないというのは、
演技の方は、小学校の頃から演劇をやってきましたが、中3のときに
『お前の演技は、全く上達しない』とある人に言われて、才能がないのだと思いました。
声には全く特徴がありません。
絵の方は、周りの友達がものすごくレベルが高い人ばかりで次元が違う気がしてきました。
どういう人がなれるのかというのを調べたら、
絵がすごく上手くないといけないと書かれていたのを見てさらに無理なのではないかと思いました。
これは生まれつきの才能だと思うのです。
ある意味そうだと思います。そういう風に何回も言われてきました。
まず、自分にはとりえがないので自信も持てません。
アニメ業界が甘くないのは重々承知しています。
自分を変えないと何も出来ないですよね。
厳しいお言葉ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
何言ってんですか。
自分の夢を否定しているのは、質問者さん自身ですよ。まあ、多分、親御さんやお友達から「そんなの出来る訳ない」とか、「もう高校生なんだから夢ばっかりみないで」って言われてるんだと思うんだけど(自分もそうだったから解ります)。
でも、Tryもしていないのに諦めてほしくない、って思うのね。せめて、声優の専門学校で勉強してからでも遅くないと思う。大体二年位だから、浪人したつもりすれば、声優を本当に諦めてから大学に行き直してもいいんだし。
質問者さんが本気なら、本気で夢を見ているんなら「一度は挑戦してみて」って思う訳。挑戦しても居ないのに途中で諦めたら、絶対に後悔するから。
でね、声優の専門学校に通えばね、「未来の大声優」と友達になれるかも知れないよ。テレビでアニメを見て、「あいつはこんな役をやってるけど、学生時代は・・・」なんて話もね。挫折したとしても、これだけ「美味しい」事があるの。
それは「挑戦した人にだけもらえる特権」。挑戦もしない人には特権はありません。どう?親御さんを説得して挑戦位はしてみない?
そうですね。
まだ、何もしてないのに諦めるのことはよくないというのはよくないですよね。
人と…比べてしまうんです。『あの人の方が~ができるから自分には向いてない』ってすぐあきらめるんです。
そういうところ本気で直さないといけないと思ってるんですけどね。
挑戦…してみたいです^^
少し考えてみることにします。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
皆さん、厳しい書き込みが多いですね・・。
相手はまだ高校1年生ですよ。
働くという事については、これからの人生で理解していくでしょう。
何も「将来の夢」を否定しなくても・・。
声優さんと話がしたいと言うだけなら、熱心に声優さんを応援していれば、叶う事です。
私は普通の会社員ですが、数名のベテラン声優さんと個人的に交友を持っています。
これは熱心に応援していたので、顔や名前を覚えて頂いたんです。
別に仕事に結び付けなくても声優さんと話す事は出来ますよ。
まあ、強いて言えばマネージャーが、手っ取り早いかな・・。
「好きな人の為に働きたい!」その想いが、心の支えとなり、仕事も
頑張れるかも。
早い内から進路に付いて考えるのはいい事です。
ただ、色んな選択肢もあるので柔軟に考えてね!
いいんです、厳しいぐらいが^^
厳しい書き込みを見て、へこたれるようじゃやっていけませんから!
皆さんにも書いていますが、
私の言葉が足りませんでした。すいません。
熱心に応援していればそういうことも可能なのですね^^
ありがとうございます。
はい、視野を広げて考えてみることにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
聞かせてください
>声優に会える仕事
>でも、私はどうしても声優さんとお話がしたくて…。
>声優さんとお話する機会が多いアニメ関連の仕事
ご質問のタイトルほかに書かれているこれらの言葉からすると、
声優さんに会うために、あなたは仕事(職種)を決めたいと解釈できますが、あってますか?
先回りしてお答えしますが、YESだとしたら私以外にいずれどなたかが苦言を
呈することになるでしょう。
あるいはお友達やご両親からすでに言われたかもしれませんが。
この仕事がしたい、というきっかけは誰でもちょっとしたことなので
きっかけという意味ならば別に構いません。
しかし、会いたい、が目的になってしまっていては仕事として成立しません。
1の方が挙げられたお仕事、でご質問への回答はその通りだと私も思います。ですが、声優さんに会うことはあくまでその仕事の一部であり、しかも目的ではありません。
長々すみません、仕事、の意味を履き違えないようにして下さい。
はい、現在頭に浮かぶ第一の目的はそれです。
しかし、それだけが目的でアニメ関連の仕事と言ってるわけではありません。
自分も一応高校生ですので、そんなことで仕事として成立するとは思っていません。felmine350がおっしゃる通り、きっかけとなるものが声優さんに会いたいということになると思います。仕事の意味を履き違えてはいないと思います。
少し自分の質問での言葉が足りなかったかもしれません。
申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 声優 声優になりたいです。高校生なので、高校卒業した後まずどうデビューしたらいいでしょうか? 高校卒業し、 3 2022/10/31 23:33
- 声優 映画の吹き替えでは、音声収録を3時間ぶっ続けでやるんですか? 失敗したら最初からやり直し? 声優 4 2023/03/14 07:41
- 声優 声優さんのお仕事に興味がある高1女子です。 私は自分に自信が持てなく、中1くらいまでとてつもないネガ 4 2022/10/31 16:49
- 声優 高校2年の女子です。 この先の人生、夢を追いかけるか現実を見るかで迷っています。 無謀だとは思ってい 6 2022/09/08 22:56
- アニメ 浅野温子さんがドラえもんの声優オーディションの最終審査で落選してしまった理由について 2 2022/09/10 00:00
- 声優 劇場版スラムダンクの声優変更で文句を言っている人達の心理 2 2022/11/12 16:48
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- 声優 将来的に、ドラえもんの声優はAIになること可能性はあると思いますか? 5 2022/08/16 18:00
- アニメ ドラえもんの映画「のび太のワンニャン時空伝」を見たことがある方に質問です。 1 2022/03/25 10:25
- 声優 アニメーターや声優などのアニメ界の仕事ってブラックな側面が多いんでしょうか? 1 2022/07/21 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女同士、女子高生同士で喧嘩体...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
ペンで線を引くように、線を出...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
セフレが生理でも会いたいって...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
どうしてつらいのに死んだらダ...
-
動画の背景を透明にしたい
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
「こと」の使い方。
-
図形のアニメーションで反転は...
-
ガリバーボーイは何故ビデオテ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
悪口言う割に仲良くする人(職場)
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
「画ブレ」とはどんな意味でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報