dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
デュアルブートを色々試してたらMBRがおかしくなった様なのでMBR領域をクリーンな状態にして再インストールしたいのですがリカバリー領域がある為全領域のフォーマットをする事が出来ません。
全領域のパーティション削除をしなくてもMBRを初期化する方法はあるのでしょうか?
リカバリ領域以外はパーティションの削除やフォーマットをしても問題有りません。
もし有るのであれば方法を教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

VistaのDVDから起動して回復コンソール(コマンドプロンプトだったかも、両方とも間違っていたらごめんなさい。



コマンド入力画面が起動したら、DVDのドライブの中の[boot]か[sources]フォルダの中に[bootsect.exe]があると思いますので。
そのフォルダに移動し
VistaのMBRを書き込む場合は
bootsect /nt60 c: /force

XPを起動する場合は
bootsect /nt52 c: /force

と入力してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありごとうございます。
そのコマンドを打ち込んだ場合全部を上書きしてくれるのでしょうか?
因みにXPの修復のfixbootとかfixmbrと同じ役割のコマンドですか?

お礼日時:2008/05/21 10:40

ANo.1です。


以下のMSにコマンドプロンプトへのアクセス方法が書いていましたので参照してみてください。
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/h …
そこに、「 >[システム回復オプション] メニューにアクセスするには」をクリックするとコマンドプロンプトまでのアクセス方法が書いております。

ANo.2の方がメーカー製パソコンは危険と書いていますが、購入時のバックアップ(TrueImageやGhostのイメージ)や、リカバリーCDが付属しており、システムドライブのデータロストが発生しても問題ないようでしたら特に気にする必要はないと思います。
    • good
    • 0

ANo.1です。


fixmbrとコマンドと一緒のことをやっています。
ただ、/nt52 か /nt60だけは注意してください。
    • good
    • 0

MBRの消去・初期化ならパソコンをリカバリーですよ


HDDにリカバリー領域があるということなんですが、リカバリー用メディアは作成済みでしょうか!?まだならすぐに作ったほうがいいです
また、HDDにリカバリー領域を持ったパソコンでデュアルブートなど危険すぎます
デュアルブートなどをしたいのなら自作またはショップパソコンを購入することです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リカバリーで初期化されますか?
リカバリーディスクは作成出来ないので作成していませんがクリーンインストール用のディスクが付いてきているので消えたら消えたで特に問題有りません。
ただリカバリーで復元した方が速いのでなるべく残しておきたいと思っているだけです。
因みになぜリカバリー領域があると危険なのでしょうか?

お礼日時:2008/05/21 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!