
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の方が仰るように、昇給のお礼を言う必要はありません。
しかし、メールを返信しなければならないので、その際に「メール拝見しました。今後も努力いたします。」という程度のコメントを添えれば十分です。
社長からメールで連絡が来たのには、それなりの理由があるでしょう。
別室に呼び出して直接伝えるほどではないと判断したのか、あるいは、他の人たちに配慮して気づかれないようにしたのか、いろいろ想定されます。
とにかく、メールで来たらメールで返す、口頭で伝えられたら口頭でお礼や抱負を述べるという対応になるでしょう。
No.4
- 回答日時:
おそらく、メールできたのは、昇給があなただけだったか、数名だけだったからだと思います。
全員何らかの昇給があったり、昇進が絡むのなら、社員を集めて発表したり、社内に掲示したり出来ますがそうじゃない場合、内緒でという意味のメールでしょう。ですから、メールでも良いと思いますし、口頭でも良いと思いますが、もし口頭にするなら社長以外の人がいない時にしないと意味が無くなると思います。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。メールで伝えられた意味をそこまで深く考えていなかったので、とても参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
本来なら「昇給」のお礼を社長に言う必要性はありませんが、社長さんとも普段からよく顔を合わせる事もあるとしても、メールで来たからと言ってメールで返すのは失礼です。
昇給は個々の物ですから他の人の手前もありますので、他の人の目が無い時にキチンと口頭で「今回は昇給有難うございました。またこれからも頑張りますので、よろしくお願いします。」とさらっと言っておけばよいでしょう。
今回は社長と二人になれる時間や場所がなかったので、メールで返答させていただきました。メールで送られたからといって、メールで返すとは限らないのですね…。勉強になりました、有難うございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 28歳会社員、社歴1年ですが転職するか悩んでいます。 8 2022/07/29 14:04
- 仕事術・業務効率化 給与について、全社員が一律の昇給率の会社ってありますか? 1 2022/10/11 21:53
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 会社・職場 給与テーブルがないのは普通のことでしょうか? 3 2022/05/09 18:05
- 転職 本気で転職について悩んでいます。妻子持ち 5 2022/10/26 17:31
- 憲法・法令通則 どなたかお願いします。憲法の問題です。 A社では、毎年度従業員の勤務に対する評定を10段階で評価し、 5 2022/12/02 23:46
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
- 事務・総務 求人についてお聞きしたいです。 6 2022/05/04 18:24
- 労働相談 これってパワハラ? 1 2022/06/10 18:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
問合せメールの文例教えてください
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
内定をいただいた企業にメール...
-
会社から連絡来ない。。
-
大学の教授にメールで質問した...
-
メール送信後に、電話連絡は必...
-
メールで資料を添付して送って...
-
企業からのメールが来ない…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受領を連絡された場合、返信は...
-
企業へのメール返信を23時頃に...
-
「そのまま本メールに返信して...
-
ご提示いただいたメールの内容...
-
就活 メールの返信が2日後にな...
-
就活生です。 履歴書をメールで...
-
企業から履歴書を確認したとの...
-
社長から昇給のお知らせメール...
-
ビジネスメールの件名に自分の...
-
この企業からのメールに対して...
-
メールをお送りしましたという伝言
-
メールの返信が青文字(ビジネ...
-
取引先からの謝罪文に対する返...
-
FAX返信で困ってます 「ご回答...
-
会社から連絡来ない。。
-
問合せメールの文例教えてください
-
受領書、納品確認書などどのよ...
-
大学の先生からメールが来てい...
-
問い合わせメールが違う部署に...
-
面接時の交通費を支給して頂く...
おすすめ情報