
先日、16年間飼っていたマルチーズが亡くなりました。
もう犬は飼わないと両親は言っていたのですが、
やはり寂しいようで最近ではまた飼う方向で話が進み始めました。
過去に3頭飼いましたが全てマルチーズで、
今回は違う種類を飼いたいと思っているようです。
両親は60代でまだまだ元気ですが、先の事や家の事情を考えると
室内で飼える小型犬を希望します。
また、我が家に来るワンコはどの子も偶然にも何らかの
障害を持ってる子ばかりなので、できれば丈夫な犬種が良いと
思っています。
候補にあがっているのは、
ノーフォークテリア
ノーリッチテリア
プードル
ですが、いずれも運動量とトリミング大変!という方も居れば、
運動量はそれ程多くないし、手入れも簡単という方も
居らっしゃいます。
特にプードルは毛玉ができやすいというお話も。
飼われている方のお話を是非お聞かせください。
また、他にもおすすめの犬種があったらアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
マルチーズちゃんのお悔やみ申し上げます。
16歳はとても長生きですよね。
きっとすごく可愛がられて大事にしてもらってたんですね。
我が家はプードル、近所にはノーフォークもノーリッチもいます。
運動量は両方ともかなりありますよ。
ノーフォーク&ノーリッチ等は、かなりの健脚です。
年配の方には不向きだと思います。
テリア種やシュナちゃん達は、
専用ナイフを使って毛を抜く作業が必要なので、トリミングは必須です。
プードルも毎日のブラッシングで毛玉を防ぐことと、
定期的にトリミングをすることが必要となります。
挙げられてる犬種は、ほぼ毎日のコーミング(ブラッシング)をしないと可哀想なことになります。
それと、現状では「これは丈夫!」という犬種はいません。
また、流行の犬種には遺伝性の病気も多いです。
(我が家のプードルも遺伝性の難病治療中です。)
お年寄りに飼い易く、万が一のことがあってもケアし易い大きさということであれば、
チワワやシーズー、ヨークシャーテリアやマルチーズ等が一般的ではないでしょうか。
プードルもブラッシングが出来て、定期的にトリミングに連れて行ける
のならば、
躾も入れ易いので、飼い易い犬種だと思いますよ。
ご両親がステキなワンコと出会えますように。
情報ありがとうございます。
プードルちゃんを飼われているのですね。
伝性の難病治療中との事、大変ですね。
毛玉はできやすいですか?
ブラッシングは何とかなると思うのですが、近所に広場などが無い為、
何時間も散歩が必要な犬種はちょっと無理かなと思っています。
No.7
- 回答日時:
NO.2の回答者です。
毛玉は毎日ブラッシングしていれば出来ないですよ。
シャンプーは特に大変ということはないです。
おとなしくさせるかどうかは、性格次第というところでしょうか…
これはどのワンコでも一緒ですね。
どんなワンコをお迎えするのか…ドキドキですねー!
たびたびありがとうございます!
なんとも無精者の飼い主なのですが、マルチーズでも何とか
やってこれたので、トリミングはクリアできるな。
と、言い聞かせてみたりしています。
JRTでも運動させてなくても平気よ!なんていう飼い主さんに
お会いした事があるし、やはり個体差なんですかねぇ。
No.6
- 回答日時:
私はトイプードルを飼っています。
小型犬で非常に賢いですヨ。基本的な躾も直ぐ覚えてくれました。また、人に対しても非常にフレンドリィーで可愛いですね。
今では大切な家族の一員となっています。
ただ、シングルコートなので1回/月程度にトリミングが必要です。
費用は大体4000円~5000円程度です。
毛玉は毎日ブラシッングしてやれば大丈夫です。
アドバイスありがとうございます。
1回/月程度のトリミングならそれ程苦にはならないでしょうか。
運動量がちょっと心配ですが、性格が明るく賢そうなので
かなり興味があります。
No.5
- 回答日時:
「シーズー」をお奨めした者です。
手入れは苦にならない程度でしたよ(^^)v現在、うちの子「チワワ(ロング・コート)」は毛が軽く家中、舞ってます。ノドが痛い(引っかかったような)時もありますが・・シーズーの時は気にもならなかったです♪ゆっくり検討され永く付き合う「家族の一員」を探して幸せ気分で(癒されながら)
お暮らし下さいませ。
またまた情報をいただきまして、ありがとうございます。
シーズーは手入れが簡単そうですね。
大きさ的にはチワワが良いとも思うのですが、
母はあの潤んだ瞳を見ると切なくなるので駄目だそうです(笑)
シーズーも候補に入れてみます。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
運動量が多い子なので60代のご両親にM・シュナウザーはきついと思いますよ。
体力に自身があれば問題ないですけど・・・。うちのシュナは今5歳なんですが、平気で30分は歩く子なので散歩の時、引き運動も入れてる位です。
トイプードルは自分で洗うと乾かす時が大変なので、こまめに美容室に連れて行ければ問題ないですよ。
1番毛が抜けないのがトイプードルで、2番めがシュナウザーですから掃除は楽ですけどね。
丈夫さから言えばシュナウザーですけど、頭が良くて自己主張も強いので、ちゃんと躾けないとわがまま犬になるので注意してくださいね。
飼育放棄犬の中に入ってるくらいなので・・・
情報ありがとうございます。
今は両親も元気で1時間程度の散歩は大丈夫だと思うのですが、
この先10年近く一緒に暮らしていく事を考えると
色々と悩んでしまいます。
トイプーは、自宅でのシャンプーは大変ですか?
シュナウザーの顔が結構好きで飼ってみたいと犬種なんですけど、
先の事を考えるとちょっと難しいのかしら。
検討してみます!
No.1
- 回答日時:
http://www.animal-planet.jp/dogguide/directory/d …
http://www.tailrays.org/ms_daily_care.htm
ミニチュア・シュナウザーはいかがですか。
ごわごわしていますが、毛の抜けにくい犬種ですから掃除は楽ですが、
手入れはマルチーズ同様必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
人間の精子は犬にとって美味し...
-
犬チワワが毎朝4時5時に起き...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬の出産時に仔犬が一匹しか生...
-
散歩中に舗装に付いてしまった...
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
2日前、犬(ポメラニアン)がトウ...
-
犬が僕の精液のついたティッシ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
太った犬は短命?
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
触ろうとすると逃げるのはナゼ??
-
小型犬がカロリーメイトを食べ...
-
プードル四ヶ月の子犬のお迎え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
太った犬は短命?
-
デカヨーキーを飼いたい
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
犬をしかる
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
産後犬が本当に嫌いになりまし...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
チワワみたいってどんな人に言...
-
ペットホテルって、夜は無人に...
おすすめ情報