dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinMediaPlayerの画面に急に以下のような表示が出て再生できなくなったのですが・・・

指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで URL を入力した場合は、別の転送プロトコル (たとえば "http:" または "rtsp:") を使用してファイルを開いてみてください。

どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になったのですが・・vistaとルーターの相性が悪いみたいでインターネットの接続の設定の所で接続の種類?の選択が出来ないので
(ネットを見るのに更新を押しながら見ないと見れない状況なのです)
ルーター買い換えるべきなのかな・・?
でも急にこうなったんですよね・・・・
もう少し設定とかいじってみます。

お礼日時:2008/05/27 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!