
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No1の方の回答のとおりだと思います。
今までに鈑金修理をしていませんか?
もし鈑金をしたことがなければ新車の納車前に手直しがされていたのかもしれませんね。
輸送時の飛び石傷とかを納車前に修理することはふつうにあります。それが原因とは限りませんけど。
一度購入店に相談されたほうがいいのではないでしょうか?場合によっては保障対象かもしれません。
No.1
- 回答日時:
濃いグレーといってもメタリック系ではないですか?
塗装の クリヤコートが、石などが当たって、着色層から浮いているのではないでしょうか?
浮いている塗料が水でわずかに膨潤、あるいは剥離面に入った水で、白く見えるのではないかと思います。
ほっておくと広がったり、クリヤコートが剥がれてくると思います。
青空駐車なら、塗料が紫外線で劣化しないように、屋根のあるガレージに車をしまう。
ピンホールのようなものが見えるのなら、クリヤをタッチアップしておく。
が、思いついたところですがいかがでしょうか?
雨の日にでもディーラで見てもらったらいかがですか?
この回答への補足
いろいろとご回答いただいてどうもありがとうございました。
補足として、シミなのですが全体的に数多くの白い斑点が
浮かび上がってくる状態が今日になってわかりました。
その中でも、一番大きいのが、べちゃっとしたアメーバ状の
シミで10cm程度のものです。
やはり、タオルで拭いても取れませんが
ぬれた上体から乾くとシミは消えます。
また、板金工事はしたことがありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FR車を4WDに改造
-
車でガードレールに少し擦った...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車庫証明の名義と車の名義が違...
-
車を擦った時って気づく?
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
左の後輪が回転しません!!
-
フロントガラスの油膜
-
総排気量
-
運転ってどれぐらいで緊張しな...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
ヘッドライトがつかない(球切...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
車台番号について。
-
左右で車高が違う理由について...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
軽自動車のエンジンについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の排ガスには子供たちの健康...
-
ロータリーに乗りたい
-
車の維持費について教えてくだ...
-
FR車を4WDに改造
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
二次空気導入装置の有無
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車のガソリンは空になる前に入...
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
総排気量
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
おすすめ情報