
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一般に、友引に葬儀はしないと言われますが、キリスト敎や仏教の中でも浄土真宗では、気にしません。
なので「友引」には、絶対にしないとは言い切れません。(浄土真宗でも、首都圏では「迷信・日の吉凶に囚われない」という教義が浸透していないので、友引の葬儀を避ける場合もあります。)
暦注である「六曜」の友引と、「陰陽道」において禍が友におよぶ方角を表す「友引」が、混同されて、「友引」には、葬儀を出さないという慣習が出来上がってしまったものです。
私自身は、浄土真宗の信者なので、まったく気にしませんが、私の住む地域は、真言宗・曹洞宗の寺院が多く、まず「友引」には、葬儀をしません。つまり、自分自身は問題なくても、弔問される方が嫌がるかもしれないことに注意してください。
通夜に関しては、友引の前日である「先勝」には、営まないでしょうが、「友引」には通夜を営みます。理由は、6日間に2日も葬儀を出せない日があると都市部では火葬場が足りなくなるからでしょうか?
四十九日法要は、故人が亡くなった日を一日目として数え、49日目に営むので「友引」は気にしません。ただ、四十九日が土日祝日なら問題ないのですが、平日の場合は、参列者の都合を考慮して、直前の土日祝日に繰り上げて営む場合が多いみたいです。一周忌などの法要も、同様です。まず「友引」を気にする場合はないです。
また、火葬場が休みのほかに、葬儀関係の業界の用語で「友前」・「引き前」といって、通夜の準備の無いため、友引の前日を社員の休日に当てます。その事もあって、友引前に通夜を営むのを嫌がる葬儀社もあるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
友引に葬儀をしてはいけないのではなくて
しないと決めてるだけです。
寺院には日曜日や、祝祭日や、ゴールデンウイークが
ないでしょ?
だから、寺院の休日なんですよ。
曜日と言うものがなかった時代に、易学の方に友引とかの形が
ありましたので、寺院の方がそれを使わせていただいたのですよ。
今現在では、悪い日?見たいな感じで誤解されてますが
別に休日出勤もありえますので、葬儀を友引にしてもかまいません。
とうちの和尚さんが言ってました。
寺院によってお休みの扱い方は違いますので、聞いたらいいですよ。
ちなみに、うちの寺院では、葬儀と法事は友引はお断りにしてますよ。
それ以外の急用は受けてるみたいです。
しないと決めてるだけだそうですね!質問前にはあれこれ悩みましたが皆さん方の回答をいただいたり私も本を読んだりして調べてみました。
いろいろ勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
寺です。
いえいえ、お葬式を友引に出すこともあります。当地(関東都会)は、横浜でも川崎でも友引に火葬場も行なっているので困りません。仏教上、友引がだめと言う理由はありません。
住職の葬儀とかは友引が多いですね。
ただ、田舎では友引は火葬場が休みなことが多く、そのまま火葬でというように行なえないだけです。
もちろん通夜は多くあります。法事はまったく他の宗教の暦である大安・友引・仏滅などの六曜は気にしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 友人から聞いた話で、実際はそういうこともあるのか?と思い質問です。 友人の叔母が最近亡くなって、お葬 7 2023/04/28 11:33
- 葬儀・葬式 親戚が亡くなり、昨日お通夜に行きました。私そう言うの言ったことなく右も左もわからないんですが、前日携 9 2023/02/01 13:01
- 葬儀・葬式 私の常識が間違いでしょうか? 旦那祖父(結婚前は同居)がなくなりました。 旦那は長男ですが、結婚と同 8 2023/04/01 22:12
- 葬儀・葬式 旧友が亡くなりお通夜に参列したいんですが まず近親者のみの可能性もあるしどこで葬儀をやるかわかりませ 5 2023/02/25 20:41
- 葬儀・葬式 お葬式やお通夜について 詳しくないので教えてください。 写真ではなく、実際の顔って見られるんですか? 3 2022/09/08 06:40
- 葬儀・葬式 祖父の葬式 4 2023/03/12 21:30
- 葬儀・葬式 お葬式で、仮通夜と通夜の違いを教えてください。 5 2022/05/31 18:34
- 葬儀・葬式 親孝行は生きている内にすべき 6 2022/06/25 22:54
- 葬儀・葬式 時宗信徒です。信女のお布施相場を教えてください。 3 2023/04/13 09:15
- 親戚 はじめまして。妻の兄との関係でご相談です。 約一年前にお互い再婚したのですが義父にお会いすることなく 3 2022/08/31 12:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
2006年5月1日の六曜を教えて下...
-
赤口ってどんな日?
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
結婚式場の予約は、だいたい式...
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
気学に詳しい方、教えてください。
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
お通夜と葬式の日程について
-
仏滅とか大安とか気にしますか?
-
成人式の費用は幾ら位
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
新車を購入し、納車日が迫って...
-
日曜日16時からの結婚式って...
-
友引の葬式?火葬場は休み?
-
主人の財布から、コンドームが3...
-
3ヶ月は何週間??
-
浄財の場合の表書きは?
-
六輝の吉凶(仏滅とか大安とか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
3ヶ月は何週間??
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
浄財の場合の表書きは?
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
「日が悪い」という言葉に関して
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
既婚の上司にバレンタインをあ...
-
六曜を計算するには
-
結婚挨拶の延期。
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
入社日が仏滅。
おすすめ情報