
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
元調理師です。
和食店の板前にあたるラーメン屋での料理人の呼び方は、まだこれといって決まったものはありません。
大将、マスターは店のオーナー限定ですし、オーナーでない雇われ料理人の場合は、厨房を任されているばあい料理長、店全体を任されている場合は店長と言うケースが多いと思います。
しかし、これもラーメン屋にl限ったものではありませんので、「ラーメン屋での料理人」の呼び方は無いということになります。
ラーメン屋で雇われている料理人のほとんどはパートタイマーなので、本人も店のオーナーも職人と思っていないから、呼び名が付かないのだと私は思っています。
回答ありがとうございます。
なるほど、確かにラーメン屋の料理人に対しては、
抽象性の高い呼称しかなさそうですね。
参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
「弟子」と「師匠」が一般的だと思いますよ。
一般の料理人は修業の身ですし、鬼師匠・佐野実なんていわれたりしますしね。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問1:
<寿司屋や料亭などの料理人を「板前」>
1.この由来は「板場」からきています。
2.板場とは料理屋でまな板を置く場所のことです。
3.それが転じて、板場の前で働く料理人=板前という意味で使われるようになったものです。
ご質問2:
1.コックは英語で「料理する」という意味のcookからきたものです。
2.ちなみにシェフはフランス語で「長」「頭」を意味するchefからきたものです。
3.コックさん、シェフ、と英仏両語が使われるのは洋食ならではでしょう。
ご質問3:
<では、ラーメンをつくる料理人(ラーメン屋での料理人)のことを、上記で述べたことと同様に特定の呼び方があるのでしょうか。>
1.ラーメンは麺を作る料理人のことです。
2.うどんやそばなど、麺に関わる料理人です。
3.麺は「打つ」という職人技になります。
4.その意味で「ラーメン職人」という呼称が的を射ていると思われます。これは「うどん職人」「そば職人」と同等の用法になります。
5.この呼称には特殊な技術をマスターしたプロの職人に対する敬意、プロの職人としての誇りが感じられます。
6.その長は「職人長」となるところですが、技術を極めたという意味で「師匠」なども使えると思います。
7.俗語的な表現なら「マスター」「大将」なども長に対して使ってもいいと思います。
以上ご参考までに。
回答ありがとうございます。
麺を打つというところからのアプローチの仕方について、
そのような考え方もあるのだなと感じました。
参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シェフ 〇〇のレストランの料理が美味しい!よって、料理長の〇〇シェフは腕がいい。とは言ってもその〇〇シェフが 5 2023/07/07 09:36
- いじめ・人間関係 フリーター、女性22歳です。 レストランで働いてます。 人間関係で質問です。 私の働いている職場は、 4 2023/06/05 19:15
- 食べ物・食材 料理の食べ比べしても、先に食べた方を美味しく感じやすいですか? ラーメンなど 3 2022/05/10 18:53
- 飲食店・レストラン 土日祝お休みの料理屋・レストラン 2 2022/05/19 09:43
- シェフ 料理人 私の父親は割烹料亭の板前でした。 家では一切料理をしませんでした。 食にはうるさくなく母親の 5 2022/04/01 20:57
- 飲食店・レストラン 焼肉は厳然とした韓国料理で今や当たり前のように日本中で食べられます。 焼肉屋には当然キムチもあります 10 2023/03/13 11:26
- フランス語 【フランス人またはフランス料理人】の現役シェフにお伺いします。 フランス料理の皿に盛り付けられた料理 1 2022/07/24 08:59
- 食器・キッチン用品 フランス料理人て、自宅にまではフレンチ用調理器具を置かないものですか? お店で充分なのか 7 2022/04/11 07:27
- シェフ シェフの世界では、 3 2023/02/03 00:21
- 飲食店・レストラン 一番、食べる頻度が高い料理は何ですか? 4 2022/10/12 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の王将って超不味いですよ...
-
ラーメン屋に置いてるお酢
-
大行列のラーメン屋の法則
-
出来るだけ大食い出来るコツ
-
ラーメン屋さんのラーメンを よ...
-
とろとろの焼き豚は市販で売っ...
-
しょうもない話 なんですけど、...
-
福岡県久留米市でラーメンとチ...
-
蕎麦通の人は食べる前に
-
関西から東海方面の田舎の方へ...
-
神田藪蕎麦は美味いのか?
-
やくみを探しています!
-
蕎麦や素麺を一口サイズでくる...
-
伝説のお蕎麦屋さん「納札亭六...
-
北海道以外の方、「札幌ラーメ...
-
女子が立ち食いそば食べてたら...
-
なるべく女性の方に聞きたいの...
-
ざる蕎麦
-
うどんのだしにみりんは必要で...
-
熊本から香川に行って讃岐うど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
餃子の王将って超不味いですよ...
-
出来るだけ大食い出来るコツ
-
ラーメン屋に置いてるお酢
-
頭にきました 昨日、あるラーメ...
-
多く支払ったような?
-
最近のラーメンしょっぱいと思...
-
ラーメン屋の客層がわるいのは...
-
飲食店で(特にラーメン屋)で鼻...
-
僕、近所のラーメン屋でラーメ...
-
横浜家系ラーメンのこってり味...
-
ラーメン通もうなる、通販ラー...
-
多摩地方のうまいラーメン
-
大阪府下の一押しラーメン店を...
-
とろとろの焼き豚は市販で売っ...
-
ラーメンの職人さんは・・・
-
長野県穂高町近辺のラーメン屋さん
-
一番美味しかったラーメン屋さ...
-
猫舌は ラーメン食べてはいけ...
-
みなさんは、ラーメン屋で何の...
-
神田周辺のラーメン屋さん!
おすすめ情報