

参考書をの例文を読んでいて気になったので質問させていただきます。
Das Land ist reich an Seen.
や
Er ist stolz auf dich.
のときは形容詞が動詞istの直後に来ていますが、
Er ist mit dem Essen fertig.
や
Er ist von seinen Eltern noch finanziell abhaengig.
のときは形容詞が最後に来ています。
普通は後者のように使い、前者はSeen,dichのように一語であるためにひっくり返っている特別な場合であると考えてよろしいのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
形容詞がそれだけでは意味が不充分で他の語句を必要とする場合、それらは形容詞の前に置かれます。
Er ist mit dem Essen fertig.「食事を終えている」
Er ist von seinen Eltern noch finanziell abhaengig.「親に依存している」
Er ist einem Affen aehnlich.「猿に似ている」
er ist fertig, er ist abhaengig, er ist aehnlich だけでは意味が不充分になります。一方 reich, stolz は「豊かである」「誇りを持っている」はそれだけで用いることも可能であり(一応どんな意味か想像できる)必要により他の語句を加えて限定することもできます。このような形容詞では形容詞がはじめに置かれます。
形容詞だけで大体の意味が伝わる場合には形容詞が先ということですね!ドイツ語ってなかなか器用ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
Spielzeugさん
先ほど、No.1で勘違いをして
誤った回答をしてしまいました。
No.2 trgovecさんが回答されていることが正しいと思います。
お恥ずかしい限りです。
申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
ドイツ語の形容詞は、英語で言う形容詞と副詞の働きを両方します。
上の二つはSVCの形で英語の形容詞と同じ働きをしていて、
下の二つは副詞の働きをしています。
どちらもごくオーソドックスな使い方だと思います。
ちなみに、名詞を修飾する使い方もしますが、
その時は活用変化をして、語尾に "er" がついたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 toeic文法特急の1章4問目の問題について質問です。 We will have to convey 2 2023/01/31 00:32
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
- 英語 「名詞+形容詞/現在分詞/過去分詞+to不定詞の副詞的用法」の語順について 7 2022/09/22 05:27
- 英語 英語 動名詞について 前置詞のあとは名詞、動名詞がくると思うのですが、完全に名詞として使われるものと 1 2022/04/03 18:58
- 日本語 <補助形容詞>「ない」という誤りについて 4 2023/06/12 20:39
- 日本語 「名詞+的」で「形容動詞」? 9 2023/01/26 18:30
- 英語 「to不定詞」の形容詞的用法で修飾される名詞が意味上の主語になるか目的語になるのかの判断方法について 1 2023/04/17 09:55
- 日本語 敬語についての質問ですが 15 2022/12/07 15:33
- 日本語 <形容動詞>という誤りについて! 4 2022/04/15 21:14
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「若い」の反対語
-
「とても」と「本当に」の違い...
-
ひらがな4文字の形容詞
-
「よさそう」は「辛そう」と「...
-
「幾千幾万幾億」とはどういう...
-
[ドイツ語]形容詞の位置
-
「文章は形容詞から腐る」は誰...
-
top-downの意味について教えて...
-
molto ritの意味を教えてください
-
「訝しげ」の意味。
-
英語HPの代表者挨拶はGreeting...
-
SMSのメッセージ欄にRCSとい...
-
現に慎む・厳に慎む
-
レポートの評価でAとA'の違いは?
-
好きな人と通話していて、じゃ...
-
SueMeとは英語で
-
倍数(1.5倍、2倍)が分からな...
-
ミニPCででRyzen9 4200Hを持っ...
-
一線超えた人がもうこの前のこ...
-
Cueの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひらがな4文字の形容詞
-
「若い」の反対語
-
「いいです」「いいんです」は...
-
「よさそう」は「辛そう」と「...
-
「白い」と「白き」について
-
「ない」はイ形容詞ですか
-
「とても」と「本当に」の違い...
-
「幾千幾万幾億」とはどういう...
-
We are agreed と We agree(...
-
grow darkとget dark の 違いを...
-
よろしゅうございます
-
「嬉しい」と「喜ばしい」の違...
-
[ドイツ語]形容詞の位置
-
つまらなそう? つまらなさそう?
-
い形容詞の後、直接に「は」が...
-
スタサプの教科書に載っていた...
-
おいしそうな形容詞お願いします
-
この日本語の意味は? [やばっ、...
-
フランス語 形容詞の語順問題...
-
「か」で始まる良いイメージの...
おすすめ情報