
php5&MySQL5&XPでプログラム作成中です。
phpファイル内のhtmlの中に簡単なスタイルシートを埋め込んでいるのですが、
スタイルシートの部分が反映されません。
ご教授いただけると幸いです。
--haikei.css
p.sample1 {background-color: #f8dce0; margin-top: 50px;}
p.sample2 {background-color: #f8dce0; margin-bottom: 50px;}
--login.php
<?php
--phpのプログラム
?>
<html>
<head>
<link rel="stylesheet" href="haikei.css" type="text/css">
</head>
<body>
<p class="sample1">上マージン50px</p>
<p class="sample2">上マージン50px</p>
</body>
</html>
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
画像のサイズやイメージが分かりづらいのですが・・・
p.sample2 {
position:absolute; bottom:0;
width: 100%;
height: 90px;
margin: 0;
background: #FFFFFF
}
の中のposition:absolute; bottom:0;を
position:absolute;
bottom:0px;
left:0px;
に変えてみてはいかがでしょうか?スクロールバーは出なくなります。
これでイメージ通りかはわかりませんが・・・
No.2
- 回答日時:
CSSを書いたファイルの文字コードとhtml内の文字コードを揃えているかも確認してみてはいかがでしょうか?
例えば、CSSをsjisで書いてhtmlをutf-8にしていたりすると、CSSを読まないことがあると思います。
この回答への補足
お返事が遅くなってすいません。
css,phpとも、shift-jisです。
<body>の直下に
<center><b><font size="6" color="#FFFFFF"><p class="sample1">***システム</p></font></b></center>
<p class="sample2"><img border="0" src="BKSlogo.gif" ></p>
cssは、
p.sample1 {
position:relative; top:0%;
width: 100%;
height: 40px;
margin: 0;
background: #008080
}
p.sample2 {
position:absolute; bottom:0;
width: 100%;
height: 90px;
margin: 0;
background: #FFFFFF
}
だと、
左右(下)にスクロールバーが現れ、p.sample2で定義しているBKSlogo.gifが、一番下にはでるのですが、真ん中にでて、両脇が空いてしまいます。(真ん中50%くらい)
同じような現象、ご存じないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ソースを見る限りでは、問題ないような気がしますが、
PHPをはずしてHTMLだけにしたとき、スタイルシートは反映されるでしょうか?
パスなどは間違ってないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
public_htmlと同じ階層にあるフ...
-
phpをhtml(.htmlファイル)にう...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
PHP PDOライブラリが読み込まれ...
-
phpでメール送信できません 原...
-
header(Location:~)で$_SESS...
-
<A href ~ と一緒に値を渡すには
-
さくらインターネットでメール...
-
【PHP】tmp_nameの命名規約につ...
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
テレメールとは?
-
PHPでメールを受信するには?
-
データ送信をボタンを押さずに...
-
PEAR(Image_QRCode)のエラー
-
Apache 2.4でphp-5.3を使いたい...
-
セッションについての設定なの...
-
require_once()でファイルが読...
-
HTML文をなんとか隠蔽したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPを開くとダウンロードページ...
-
OpenX2.8.5をさくら専用サーバ...
-
ヒアドキュメントの中で別ファ...
-
htmlファイルでPHPとSSIを有効...
-
index.phpって何ですか? 具体...
-
phpで大量のhtmlを任意の順番で...
-
file_get_contents()の動きが読...
-
CSSが反映されない場合がある
-
file_get_contentsでcss読み込み
-
社内イントラネットのHPにアク...
-
Smartyを使ってhtmlファイルを...
-
a.htmlへのアクセスをa.phpで処...
-
PHPからHTMLファイルを書き出し
-
拡張子をhtmlにすることのメリ...
-
jsファイルがうまく読み込めない
-
文系でHTMLしかわからない者です。
-
共通部品の外部ファイル化
-
.htaccessによりリダイレクトさ...
-
phpでjarファイルを実行したい
-
HTMのファイルをPHPに変換す...
おすすめ情報