dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

phpをhtml(.htmlファイル)にうまく埋め込めず困っています。詳しい方にアドバイスいただけると
ありがたいです。

現在、ごく簡単な掲示板の様な物をつくり、その内容をHTMLファイルに反映させたいと思っています。
ファイルは.thmlのままで、要はrssリスティングの埋め込み式の様なことをしたいです。
掲示板の内容はtxtファイルに入っており、そのファイルを読み込み、表示させたいのです。
表示させたい部分に、

<table>
<?php
//データファイル読み込み
$date_file = 'naiyou.txt';
$ext = file_exists($date_file);
$lines = $ext ? file($date_file) : array();

foreach($lines as $line) {
$ln = explode(",", $line);
echo "<tr><td>No.".$ln[0]."</td></tr>";
echo "<tr><td>".$ln[1]."</td>";
echo "<td>".$ln[2]."</td></tr>";
}
?>

と書いてみましたが、反映されませんでした。
初心者なのでおそらく、根本的な埋め込み方がわかってないのが原因だと思うのですが...
色々と調べてみましたが、いまいち答えが見つけられません。
.htmlにphpを埋め込むにはどうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

サーバーの設定で、.htmlでphpを実行できるようにする必要があるのでは?



そのHTMLファイルのあるディレクトリに.htaccessファイルを設置してサーバーに.htmlでも
PHPを実行できるように指示します。

.htaccessで
AddType application/x-httpd-php .htm .html

を追加ということではありませんか?
意味違いでしたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそらく、そうです!そういう意味です!!
助かります、本当にありがとうございます!
.htaccess、チラッと見たのですが、詳しく乗ってなく、何のためのものか
いまいちわからず、スルーしてました!試してみます!!

お礼日時:2010/05/11 04:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!