
CGI(hoge.cgi)でHTML形式のテンプレートを読み込んでページを表示させています。
テンプレートファイル(form.html)にPHPを記述してCGIを実行するとテンプレートファイルに記述したPHPの部分が表示されません。
サーバーのPHPのバージョンはPHP5.5(CGI版)です。
ページを呼び出すURLはhttp://example.com/hoge.cgiです。
htmlの拡張子のままPHPを実行することで解決するのかと思い.htaccessに
AddHandler php5.5-script .htm .html
を記述しましたが、状況は変わりませんでした。
※サーバーの仕様上、AddType application/x-httpd-php .php .htmlでは動作しません。
CGIで呼び出したHTMLファイル上のPHPを読み込む(実行)させるにはどうしたらいいのでしょうか?
お分かりの方、ご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
WEBサーバでは、CGIの出力結果をHTMLと判断するので
CGIによって「PHPのPGの内容」を出力してもWEBサーバではHTMLとしか解釈されません。
また、AddTypeの設定を行ったとしても、Webサーバで呼び出しているのはhoge.cgiなので
Webサーバは出力内容がPHPだとはこれっぽっちも認識していません。
PHPでどういう処理を行おうとされているかわかりませんが、
対応方法としては、以下の方法が考えられます(他にもあるとは思いますが)
・テンプレートの呼び出しをCGIからPHPに変更する。
※PHPのテンプレートエンジン「Smarty」などを利用するのも可
・HTML上のPHP部分の出力をCGI側で処理する。
※読み込むHTML上にキーワードを設置し、CGI側でキーワードを読み込んで処理を実行など
・共通の画面表示などであればJavaScriptなどでも対応できるかと・・・・
※後々変更が発生した場合は一番楽かも
PHPで何を行っているかがわからないため、一般的な対応方法を書きました。
どういう処理を行っているか補足いただければ、アドバイスはできるかと思います。
ご回答ありがとうございます。
>AddTypeの設定を行ったとしても、Webサーバで呼び出しているのはhoge.cgiなのでWebサーバは出力内容がPHPだとはこれっぽっちも認識していません。
やはり認識しないのですね。
まずは教えていただいた対応方法を試してみます。
その上でまた分からなければご教授いただければ助かります。
取り急ぎ、ご回答へのお礼をさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- MySQL MySQL,JavaScript,PHPコードの結果を表示する方法を教えてください。 1 2023/02/13 17:49
- CGI htmlからパラメータで、cgiに渡したい。 1 2023/02/06 16:15
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- その他(プログラミング・Web制作) .htaccessファイルの修正がこれで問題ないかどうか 1 2022/04/21 08:42
- PHP ECCUBE4のページ管理でPHPを実行させたい 1 2023/04/06 11:42
- PHP 入力した部分を表示させたまま(保持)するにはどうすれば良いでしょうか? 1 2023/01/25 11:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯ページにアドセンスをくっ...
-
ワードプレスのhtmlファイル名...
-
VScode文字の色の変更について
-
phpを使って現行htmlを置き換え...
-
EC-CUBEのファイル構成について
-
file_get_contentsでcss読み込み
-
サーバーに送られたデータを計...
-
htaccessのAddTypeが使えないサ...
-
トップページURLのみで下層ペー...
-
連続投稿対策
-
PHP5(データベースは使わない...
-
onedrive にexcelファイルをア...
-
APIで出てきたXMLをPHPで表示さ...
-
php伝言板
-
cgi-binでPHP動作しない
-
phpinfoの内容が見れない
-
system() 関数でスクリプトの代...
-
FedoraCore1でphp4
-
atomのフィードをphpで出力したい
-
PHPプログラムの内部からPOSTす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HPを開くとダウンロードページ...
-
社内イントラネットのHPにアク...
-
public_htmlと同じ階層にあるフ...
-
phpのheader関数でページ移動さ...
-
そろそろお願いします
-
PHPファイル内でCSSが反映されない
-
file_get_contents()の動きが読...
-
PHPでの複数ファイル出力
-
拡張子をhtmlにすることのメリ...
-
phpで大量のhtmlを任意の順番で...
-
PHPの記述について
-
トップページURLのみで下層ペー...
-
VScode文字の色の変更について
-
HTML?で作られているのでしょ...
-
.htaccessによりリダイレクトさ...
-
携帯振り分けPHP”で携帯から...
-
PHPで一度に複数ページのスクレ...
-
ヒアドキュメントの中で別ファ...
-
HTMのファイルをPHPに変換す...
-
CGIでHTMLファイルのPHP部分を...
おすすめ情報