
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前同じような質問に回答したものですが…
<script language="JavaScript">
<!--
function simple(){
v1 = prompt("パスワードを入れてください","")
//--ie4,5のバグ回避
if(document.all)v1=unescape(escape(v1).split('%00')[0])
if ( v1 == "" || v1 == null || !v1 ){
document.write('許可されていません')
} else {
window.location.href = v1 + ".htm"
}
}
simple()
//-->
</script>
お勧めかどうかは微妙ですが、こんな方法もあります。
つまりパスワードを入力すると、それに合わせたページが開きます。
例えば、haru.htmというページを作っておけば、パスワード「haru」
によって開きます。
また、「0725」というパスワードを入力すれば0725.htmが開きます。
この方法だとソースコードを見てもパスワードが見られないので、その点ではお勧めです。
ですが、パスワードが誤りだったときは特に用意したページが開くわけではないので、ちょっと見栄えが悪いですね。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
<SCRIPT language="JavaScript">
<!--
var keyword = "1234"
function checkKey(){
var key = prompt("パスワードを入力して下さい","")
if(keyword != key)
history.go(-1)
}
checkKey()
//-->
</SCRIPT>
var keyword = "1234"の部分がパスワードなので、ここを希望のパスワードに書き換えて、パスワードでロックしたいページの<HEAD></HEAD>の間に入れて下さい。
ただ、簡易的なパスワード認証なので、その点だけご注意下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Edge、Chrome、FireFoxのパスワード記憶機能 2 2023/08/16 16:25
- JavaScript javascript で外部サイトにデータ入力させて自動でボタンを押すことは可能ですか? 1 2023/01/30 16:23
- JavaScript JavaScript|特定URLだった時、特定の要素を変更するコードの書き方を教えてほしいです 2 2023/08/25 21:43
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使用してプログラムを作ります。 入力されたパスワードを取得して、パス 2 2022/10/18 01:05
- アプリ Edgeを操作するアプリについて 4 2023/05/11 22:48
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- WordPress(ワードプレス) Wordpressをハッキングされない方法 4 2022/06/11 04:15
- Access(アクセス) アクセスで教えてください。 レポートが3つ作成してあるのですが、 pdfに出力するときに 1件のpd 1 2022/12/21 14:44
- ポイントサービス・マイル マイナポイント申込みが分かりません。 マイナンバーカードは作りました。 マイナポイントアプリもダウン 2 2022/07/29 23:25
- ハッキング・フィッシング詐欺 悪質業者にパソコンをリモート操作されてしまいました。 パスワードを全て盗まれたのではと心配です。 ① 2 2023/05/01 22:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不正ログインされました。対応...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
ワードに入力したメールアドレ...
-
インスタのアカウントが削除さ...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
解約済みの iPadについて 解約...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
カカオトークについて教えてく...
-
メールアドレスを人に教えるの...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報