dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MDからMDへダビングする時はMDのデッキにもう1つのMDのデッキをくっつけると出来ますよね。
MDからMDへダビングする時デジタルは禁止ということでアナログでかまわないです。
そのもう1つのMDのデッキはポータブルMDからでも出来るのですか。
まとまりがない文章ですけどよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

できますよー。

ポータブルMDが録再のものでしたら録音もできます。

再生専用機でしたらポータブルMDから出して
コンポで録音できます。

出すほうは、ヘッドフォン端子に入れて
入力のほうはLINEに入れると録音できます。

がんばってください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。出来るのですね。場所的にもう一個のちゃんとしたデッキをつけるのは無理なのでポータブルMDだとコンパクトだしいいかなと思って聞いてみました。

お礼日時:2002/11/22 16:26

>MDからMDへダビングする時デジタルは禁止ということでアナログでかまわないです。


 元のMDが親ならプロテクトが掛かっていませんので デジタルコピーできます
(デジタル用のコードが必要)

>そのもう1つのMDのデッキはポータブルMDからでも出来るのですか。
 ピンコードが付いていれば可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CDから録音したので親ではないです。でも出来るのですね。よかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/22 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!