

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
東京23区での個人タクシーと法人タクシーでは、去年までは大きな差がありました。
深夜割増が個人タクシーのほとんどは2割増、法人のほとんどは3割増でした。いつだったか忘れたけど(確か21世紀になってから)個人タクシーは法人タクシーに対抗するために深夜割増を3割から2割に下げました。もちろん、法定の上限は3割なので全部が引き下げたかは分からないけど、ほとんどの個人タクシーは2割に。
でも、こないだの上限料金引き上げで初乗りが660円から710円になったとき、ほとんどの法人は、料金引き上げと深夜時間帯を広げるかわりに、3割増から2割増に引き下げ、結果、個人タクシーと同じになっちゃいました。
ただ、一口にタクシーといっても、そもそも中型と小型では初乗りがぜんぜん違います。近距離でけちるなら小型がいい。個人の小型は23区ではみかけないけど。
あと、法人と個人では車種に歴然の差が。
法人はクラウンコンフォートとかクルーとかがほとんどだけど、個人では普通の市販車をタクシー改造してるのが多い。ミラーの位置がボンネットでないものが一般車の改造。
個人だと、マークIIとかティアナとかスカイラインとか、最高級はゼロクラウンとか、走り屋の個人タクシーはアテンザにリアスポイラーつけたやつもいる。
ゼロクラウンだと加速もなめらかで、何より静か。コンフォートやクルーとは乗り心地が全く違う。あとはタイヤの差。法人はタイヤが業務用でかたい。法人は市販の乗用車そのまま。これが乗り心地の大きな差かもしれない。
多人数で利用するならティアナがおすすめ。3ナンバーなのにFF車だから後部の足元が広い。
同じ料金払うなら、個人の方が断然お得。
料金面以外でも、法人で一定期間の勤務暦がないと個人タクシーを営業できないので、個人の方が道をよく知っている場合が多い。まだ運転手になって1ヶ月で道不案内なもので・・・という個人タクシーはない。
自分自身タクシーのヘビーユーザーなので、お得意になっている個人さんの携帯番号いれてます。ゼロクラウンの本革で、冷蔵庫備え付けでビール・コーヒー・お茶など飲み物何でもサービス。もしその車がこれないときは、仲間のグループの別の車を手配してくれる。ナビに住所入ってるから道案内不要。夜疲れて寝てしまっても大丈夫。この住所はグループで共有してくれてるから別の車が来ても大丈夫。
今話題の霞の居酒屋タクシーもこんな感じだと思う。霞のお客さんは深夜長距離で酒入ってない。しかも霞だから変な客は絶対にいない。安全。最高の客だと言ってました。
もし、都内で仕事でタクシー使うなら個人タクシーの情報集めてみては?夜に流しの法人タクシーひろえなくなります。
料金はあまり変わらないのですね。個人の方が乗り心地がよさそうですね。自分は個人に乗ったことがないので一度乗ってみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
規制緩和の流れから例外もあるかも知れませんが
社団法人 東京乗用旅客自動車協会
http://www.taxi-tokyo.or.jp/RYOUKIN/index.html
社団法人 東京都個人タクシー協会
http://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/cus/untin.pdf
のホームページをみると同じようです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タクシー 講師のタクシー代、支払い方法 4 2023/07/07 19:03
- タクシー 福岡市東区はなぜタクシー不足なんですか? そこをよく利用してますが、死ぬほどタクシーが迎車出来ません 2 2023/07/03 11:43
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) Uberタクシーの2重支払い 1 2022/10/24 01:42
- タクシー 個人タクシーに嫌味を言われた 6 2023/06/03 12:59
- タクシー 池袋のおばさんのタクシー運転手の接客態度について 4 2022/06/10 10:34
- タクシー タクシーをよく利用する人に質問。 ここ近頃(1、2年)いかがでしょう?駅などの乗り場から乗るにしろ、 2 2023/08/17 18:41
- タクシー どうして個人タクシーの運転手って偉そうで横柄な人が多いのですか? もちろん丁寧で親切、感じ良い個人タ 1 2023/04/22 23:55
- タクシー 個人タクシーになるための資格、条件について 現在45才でタクシー歴約8年です ネットで調べるとこうあ 6 2023/06/28 12:56
- バス・高速バス・夜行バス 民間企業のバスが頑張らない地域に市営バスなどの公営バスが役に立つと思うのですが、なぜその地域は導入し 3 2023/03/15 16:38
- その他(悩み相談・人生相談) タクシー運転手 8 2023/08/20 22:07
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
トヨタの営業マンの対応に嫌気...
-
初めての車について悩んでいま...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
違法駐車確認標章と放置車両確...
-
隣の家の車が、我が家の敷地内...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
自動車ディーラーの担当営業を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報