プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在課長という立場にある私ですが、課長職、係長職が行わなければならない仕事とはどういったことでしょうか。小さな会社なのでいままで定義みたいな物がなく、臨機応変にやってきました。実際課長になってもどういう事をすればよいか分からず今までやってます。また部下が係長になった場合、どういう事を命令すればよいか分かりません。
どなたか教えていただけませんか?宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

要するに従業員から経営者に代わったってことです。

他の人に仕事をさせて、その人が間違いなく効率的に仕事を遂行できるようにフォローするのがautocadltさんの仕事となると思います。
仕事の手順や仕組みを作ることです。
部下が係長になった場合、やはり、自分で仕事をするのではなくて如何にしてひとに仕事をさせるのか、その気に、やる気にさせるのか、という指導をするものでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。現段階、社内に定義みたいな物は無いのでこれから作っていこうと考えてます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/09 12:52

管理職の「管理」の意味や説明を百科事典で調べて言葉の意味を知れば、何をやらなければならないかはおのずと見えてきます。


軍隊で言えば、課長職は戦術を考え練り、部下にやらせるのが仕事です。
係長職は、戦術の実践指揮官です。
部下の仕事の総括的な取り纏めや部下の仕事の進め方や、部下の健康面や、部下の交際状況を把握して仕事しやすい環境する為に適切な指示を与えるのが貴方の仕事です。
ちなみに社長職は、戦略を考え、下の取締役や部長職は、作戦を練るのが仕事です。
小さな会社の場合は、作戦も練らなければならないでしょうね。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。軍隊の「たとえ」で良く分かりました。ありがとうございました。これからやっていこうと思ってます。

お礼日時:2008/06/09 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!